おは!


高木ともこです。


朝から大遅刻しながら→気にしてない
子どもが自分の弁当を作り

ルームへ出かけていきました。


8時までに行かなきゃなのに
9:30に出て行った。


ゆるっとしたこの感じ
朝が弱い私にもありがたい。




子供でも作れる弁当グッズを買っとけば
楽しんで自分でやってくれるみたいで


今日のメニューは
レンチン唐揚げと米とカット野菜でした。


ポケモンののり、かわいいよね💕


はい、本題に入ろう。

ていうか主婦やってると
余談が多くなりがち、しゃーないもぐもぐ



さて私


に、なりました。
病院でくれた紙。



昨日の朝イチの
落ち込みインスタライブ 






私、せっかちなんですね。
インスタライブ 聴いたら


体調悪い時のしゃべりかたのほうが
聞きやすくて

ははーん…真顔

と、思った。





あわてなーいあわてなーい
ひとやすみひとやすみ だな。


自分がせっかちだから

思うように動けなくて
変に焦ってしまう。


別に焦る必要もないのに。


こんな時
子どものマイペースさに神を感じる。
めちゃくちゃ遅れてるのにご機嫌だし。


とーちゃんとーちゃん
やばい❗️聞いて❓

ふりかけのシールがミューだったんだけど⁉️

最強なんだよ⁉️
すごくない⁉️お願い



と熱弁するので
早くしろと言う気も失せる爆笑


ダンナはダンナで
昨日お風呂入らずに寝ちゃったらしく


風呂場で鼻毛をカット。
ついでにバリカンで髪の毛刈ろうとしたら
電池がなくなって片方で終わったけど

アシメだよ、アシメ!えー


とドヤりながら
歯医者に出かけて行った。


そのあとダンスにも行くらしい。




家族の楽しそうな日常は
私が寝ていても続いている。


家族が元気そうだから
安心して寝ていられる。


好きなだけ眠れるって
これはこれで最高で


布団の中で寝たり起きたり
寝転んだまま、したいことをやっていよう。



寝ながら準備できるってのが
「自分ビジネス」のいいところだな、いやマジで。


スマホさえあれば
けっこうなんでもできちゃうもんね。


★初回は2/12(金)14時〜zoomで行います!


【season1】 
・確定申告を楽しみたい!  
  〜数字の向こうに見えるもの
・国を相手に未来を宣言!  
  〜開業届は夢日記


の一回目講座です。


まずは始めよう!がテーマの
【season1】は


硬い言葉がたくさん出てきます。
開業届・確定申告・青色申告…


だからこそ!
ここで一緒にサラッと勉強しておけば
第一の難関突破。


pdfテキストも送るので
忘れたら何度でも見返してください。


確定申告なんて年一だから
あれ?どーだっけ?

って毎年思うし。


来週末からのスタート、
まだまだ間に合います。


お申し込みはこちらから!





病気で仕事に行けない!
って日が

おうちで自分のしたいことやる日だったら
悩みも悩みじゃなくなるね。


したいこと思いっきりがんばれるって
しかも布団の中でできるって…

…最高です照れ



ともこ。