前編はこちら

排水溝を詰まらせて途方に暮れていたところ、保険会社付帯サービスの暮らしのQQ隊を思い出した藤。

というのが前半のダイジェストニヤニヤ

 

保険会社が業者を手配してくれたので、安心して仕事して、学童に次女を迎えにいって業者さんの到着を待ちました。

 

そして約束の時間ぴったりにきてくれた業者の方は、大森南朋によく似た優しそうな方でした。

お客様が大好きな次女がまとわりついても、丁寧に作業内容を説明してくれるとか対応が乙女のトキメキ乙女のトキメキすぎる笑い泣き

 

詰まっているキッチンシンクとキッチン下の排水パイプをまず目視して、その後家の外の枡も確認されていました。

外で保険会社と電話相談されてから戻ってこられて、今回の対応はなんと

乙女のトキメキ無料サービス乙女のトキメキの範囲内でしてくださるということにラブラブ

 

作業続行をお願いしたら、車から道具を取ってきます!ともってきたのがまるでバズーカーのような形の道具びっくり

 

↓楽天で同じの見つけました音譜

ずっと作業をみていた次女のテンション爆上がり笑ううさぎのなか、ズゴゴゴとポンプを操作すること数回。

無事、キッチンのシンクに溜まっていた水が流れ出しました飛び出すハート

 

その後シンクいっぱいにお湯をためてから流すこと数回。

無事に流れて、つまりが解消されていることを確認した後に業者さんは颯爽と帰っていきましたニコニコ

 

ほんっっとうに、入っててよかった火災保険スター

そして業者さんありがとうウインク

 

ちなみに今回の原因と今後の対策をお聞きしたところ…

もともと藤家の排水パイプは途中で細くなっているタイプなので詰まりやすいようです滝汗

で、1ヶ月まえにパイプフィニッシュで掃除した時に柔らかくなっていたけど溶け切らず残っていた汚れが、今回野菜のゆで汁を流したことで剥がれて細くなった部分に詰まったのではないか、と言われました。
 

対策としては、

花できれば1日に1回おおきな鍋かバケツにお湯をためて排水溝に流す

花毎日が無理なら、週に1回シンクいっぱいにお湯(蛇口から出せるMAX温度)をためて流す

花月に1回予防でパイプフィニッシュをする(薬剤の強さ的にもするなら頻繁に!と言われました)

をお勧めされました。

で、にやっとしながら

「作業員の立場として言うと、特に掃除しなくても詰まらせて保険会社のサービスで僕らを呼んでもらったら飛んできますよーウインク

せっかく無料で使える保険に入ってはるんやし、ちょっと詰まったとかでもどんどん呼んでくださいニヒヒ

とも言われましたが笑

 

さすがにしょっちゅう詰まらせるのもアレなのでね真顔

毎日お湯を流すのはうっかり忘れそうだけど、できるだけ対策をやってみようと思います。

 

…マンションに住んでいた時は半年に一度高圧洗浄をしてもらっていたので、排水づまりを経験したことなかったんですよね…笑い泣き

戸建ては全部自分で管理しないといけないことを改めて痛感しましたチーン

 

 

後日会社で排水溝詰まらせたことを上司(賃貸物件を自力管理ポーン)と話していたら、定期的に掃除をしていないずぼらっぷりをチクチクと責めつつチーン、いろいろ道具を教えてもらったのでこちらもご紹介飛び出すハート

 

パイプフィニッシュより強力な薬剤。ただし取扱い時にはちょっと注意が必要らしいですあせる

 

値段の割に使いやすいぞ、と上司推薦スター

 

上司宅で使っているそうです。※真空式は形状によっては使えないところもあるようなので、注意が必要!とも言われました。

 

あとは、業者さんの持ってきたバス―カーみたいなの買えば?とも言われましtw

 

皆様も排水溝詰まりにはお気を付けください。

 

 

ニヤニヤおまけニヤニヤ

逆切れして今回まったく!ええまったく!トラブル解決に関わらなかった夫ですが、

寝る前にふてくされたように「今朝はごめん」とだけいって寝室へ消えましたw

いちおう逆切れしたことを反省してくれてはいるようですニヤニヤ