以前にすごく悩んでいたキッチン背面収納。

夫の中で、やはりカップボードは持っていきたいし、リビングとかじゃなくてキッチンに置きたい、という意思は揺るぎませんでした真顔

そして設置位置についても、手前じゃなくて一番奥側。

この時点で、残りスペース幅125cmほどの背面収納をキッチンと一緒に造作してもらうことを諦めました笑い泣き

 

次の悩みは、家具を買うかそれとも思い切ってオーダーで作っていただくか。

奥行きは60㎝希望なので、既製品だとほぼないなぁ。

既製品はだいたい45~50cmのものが多いです。

 

既製品の候補は、地域の家具屋さんでみた綾野製作所さんとかパモウナか…

 

 

  

ハイカウンターじゃないけれど、店頭で一番気になったのはこちら。

綾野製作所 キーノート 

  

 


 パモウナだとこれかな?


 

 


あとは、アクタスで見つけたセミオーダーできるハイカウンター収納か。



オーダー家具は、まず作ってくれる会社を見つけるのが大変💦あと、見つけてもお値段がわからないから問い合わせも躊躇うという難点💦

 

そんななかで現時点で一つだけ候補にあるのが、上手工作所さん。

 

 

もともとアイアンハンガーを検討しているときに設計士さんからおすすめしてもらった会社で、HPを見ている中でキッチン収納も発見キラキラ

色はもう少しダークなのが好みですが、上のオープン棚とかレードルハンガーとかがモロ好みですラブ

そして、お値段の目安も明記してくださっているので検討しやすい✨

現在見積もり待ちです。

懸念点は、手持ちカップボードとのテイストと色味の違い。

来週の、ICさんとの打ち合わせの時に相談してみようと思います✨


造作にしないと決めたので、背面収納については悩む時間がたっぷりチュー

沼にはまってしばらく悩みます😁