家づくり、最初からやり直しです。あはは、もう笑うしかない笑い泣き

 

ハウスメーカーとトラブルが続き、契約破棄となりました。

思えば、最初に土地とプランを提示してくれたM社担当さんからは

「藤さんご夫婦は決断力がない。このままでは家は絶対建ちませんよ。」

(ご提案いただいたプランに全っ然ときめかず、かつ土地の予算が大きくオーバーしたので断った結果。)

と捨て台詞を吐かれたんだよな。

夫もその言葉を覚えていて、「あれは呪いの言葉やったんか?」

と苦笑いしていた。笑いごとちゃうけどね…笑わないとやってられないよね。

 

契約破棄は、私たち夫婦の思惑とハウスメーカーとの齟齬がどうしても埋まらなかったのが原因。

本来であれば契約前にしっかりと確認して理解しておかなかった自分達にも原因があるのはわかっています。

勉強不足です。軽い気持ちでの押印は本当にやってはいけませんね…。 これまでいい関係だと思っていた営業さん、最後は脅し文句のような言葉を言わせてしまうぐらいに落ち込ませてしまいました。私たち夫婦の凹みようも相当ですが。

 

まずは破棄を伝えただけなので、これから違約金等の諸条件を詰めていかないといけません。

一度対面して話し合うことになるので、考えただけで胃が痛いゲロー

 

しかし、これまで家づくりに幼いながらも協力してくれて、新しいお家に初めての個室を楽しみにしている子の為にも。

リセットして、また新たに家づくりに向かって頑張ります。

 

もうまったく嬉しくも楽しくもない記事ですが、これまで応援いただいた方にご報告したかったんです。

いろいろありがとうございます。ちょっと今は凹んできます。しばらくしたらまた家づくりブログに戻ってきます。