引用します。

 

一時期、

一世を風靡した(してない)

 

「がんばらなくてもいい」

 

というものですが、

これは

 

「がんばる」

 

ということそのものを

否定したものではなくて、

 

「なんのために」

 

という、

そもそものところが

間違っているものについて

 

「がんばらなくてもいい」

 

と言っていたものだと

僕は思っています。

 

こちらの、上さまのブログ。

 

このブログの本筋からは外れるんですが、

 

これを読んで、

 

思い出したことがあります。

 

上様の言う通り、

 

心理、自己啓発やスピリチュアル界隈で、

 

 

した、

 

がんばらなくていい

 

 

理論。

 

 

これ、僕も確かに救われましたし、

 

目から鱗でした。

 

頑張り過ぎていたけど楽になった、という方がたくさんいたと思います。

 

しかし、それと同じくらい、

 

いや、その倍くらい、

 

この理論を拡大解釈をする人もいたなぁと思います。

 

 

例えば、

 

「仕事」

 

ってものは、時間って大事です。

 

どんな仕事でも、一人ではありません。

 

クライアントがいますし、

 

一緒に共同作業したり、

 

そうなると、すべてに「時間」が絡む。

 

納期にしろ、営業時間にしろ、それに合わせてやっていかないとならない。

 

僕がやってることは、ある種の「イベント業」とも言えますが、

 

イベントな以上、お客さんは時間でやってきます。

 

で、思い出した話。

 

とあるイベントで、

 

一緒に企画運営をする人がいたのですが、

 

その人は、イベント当日、

 

 

 

遅刻してきました。

 

 

 

その人は、自分から「主催をやりたい」と名乗りを上げて、

 

実際のところ、事務作業も何もしてないのですが、

 

一応「主催者」として、

 

イベントを仕切っていた(らしい)のだけど、

 

当日、会場設営や準備の時間に遅れてきたのです。

 

「僕、朝弱いんです」

 

謝りもせず、椅子などを設営する僕ともう一人の登壇者に向かって、

 

しれっとそう言いました。

 

呆れてものが言えませんでしたが、

 

これからお客さんが来てイベントです。

 

良い雰囲気で迎えたいので、

 

何も言わずスルーしました。

 

その人は、思い切り「がんばらなくていい教」の信者だったことは確かです。

 

そんな話をしていたのも覚えています。

 

「がんばらなくていい」教の信者たちに、

 

その時のセットとなる教えで、

 

「存在給」なる言葉もありました。

 

 

「何もしないでも自分には価値がある」

 

「いるだけでいい」

 

 

いるだけで存在しているだけで給料が発生するくらい素晴らしんだよ!

 

という理論です。

 
その通りです。人間、生きているだけで素晴らしいです。
 
がんばらなくても、
 
なにもしないでも、
 
すばらしいです。
 
その通りです。
 
 
その通りですが、
 
 
 
 
仕事って違うっしょ!!
 
 
 
いやいやいや、
 
頑張れってくれよ!
 
頑張れ、とまで言わんでも、
 
やることはやろうよ?
 
約束は守ろうや?
 
 
似たような事例は、他のイベントでもありました。
 
その人は、メインのスピーカーだったのですが、
 
二日酔いだか、遊び過ぎの寝不足だかで、体調が悪く、
 
お話もあまりせずに、休憩しまくりで、
 
話もそこそこで切り上げたり、
 
とにかく自分勝手に振る舞っていました。
 
まあ「自分勝手に振る舞っていいんだよ」と、
 
身を持って参加者に見せた、
 
言われてしまえばそれまでですが、
(実際にそんなことを言ってた)
 
 
 
仕事でっせ?
 
 
 
みんな、お金払ってんだよ?
 
お話聞きに来てんだよ?
 
真剣なんだよ?
 
って、思いましたね。
 
何も前日断食して、海で禊してから来い、なんて言いませんが、
 
ある程度コンディション整えて、仮に整ってなくても、それは言わないほうがいい。
 
だって、
 
お仕事ですから。
 
 
当然、彼らと「その次」はありませんでした。
 
その後どうなったのかもあまり知りませんし。
 
まあ、ひょっとしたら僕も、
 
謙虚さを忘れて、似たようなことをしてしまったことがあるかもしれないけど、
 
「時間」とか「義務」とか、
 
その辺は大事にしてるつもりです…。
 
もちろん、至らなかったことはたくさんあるでしょうし、
 
来た人全てに「満足度100%」を与えれたなんて思ってません。
 
しかし、それは受け手の問題であり、
 
こちらの「仕事への態度」の問題です。
 
それって「生き方」ですよね?
 
僕の考え方が古いんでしょうか?
 
 
とまあ、そんな昔の話を思い出した次第であります。
 
にんにん。
 

 

Youtube

 

 

 

 

普段はnoteメインで書いています。

 

 

 

 
**************
午前の瞑想と、

 

午後のワークショップ