アメブロに、連日の連投ですが、
 
 
不思議なお話をします。
 
(不思議な写真)
 
 
ええ、ケンスケといえば“不思議”ですからね(笑)
 
 
すごく不思議な夢を見たんです。
 
 
その夢が、家族内でいくつかシンクロがあったのです。
 
 
で、
 
 
その前に、
 
 
こちら、昨年10月、インスタリンクのブログでも書いてますが、
統合、で有名(?)な、並木良和さん。
 
 
春分の日に予定してた「ハワイフェス」も、
 
 
アメリカの緊急事態宣言により、
 
 
参加者は渡航できず、
 
 
オンラインになってしまいましたが、
 
 
3月20日って、すごく意味のある分岐点だと思います。
 
 
毎年「宇宙元旦!」と、スピリチュアル業界の人は言ってますが(笑)
 
 
あなたも感じてるように、
 
 
今年は、今までにない事が起きています。
 
 
 
実は並木さんとは、
 
 
 
SNSとかにアップしてないけど、この後もお会いしてるし、
 
 
LINEで何度かメッセージのやりとりはしています。
 
 
(1月に、ドクターズセミナーというイベントがあり、遊びに行った。矢作先生と3人で、楽屋にてパシャり)
 
 
オレが言うまでもないけど、
 
 
いつも、ステキな方です。
 
 
能力者としてどうのこうの、とか、
 
 
有名だから、とか、
 
 
そういう事じゃなくて、
 
 
優しくて、謙虚で、素直で爽やかで、
 
 
明るくて、心地よい人です。繊細な方です。
 
 
 
有名になればなるほど、彼への批判も多いですが、
 
 
本当にピュアに、使命を伝えている方です。
 
 
もちろん、彼の言うことを鵜呑みにするのではなく、
 
 
まして彼を「特別視」するのではなく、
 
 
彼から放たれるメッセージを、
 
 
自分の中に取り入れ、感じて、考え、
 
 
そして並木さんのワークなどを試してみることは、
 
 
オレも推奨します。
 
 
昨夜、並木さんが出ているこちらの動画が、
 
 
寝る前にyoutubeをダラダラ見てる時(笑)、
 
 
ふと目に入ったので、久々に見てみました。
 
 
今や並木さん関連の動画がたくさんありすぎて、
 
 
一昨年から去年にかけてはけっこう観たけど、
 
 
最近はまったくみてなかった。
 
 
しかし、
 
 
ふと気になってしまったんだよね。
 
 
 
その動画の中で、こんな言葉があった。
 
 
 
 
 
「壁に見えているものは扉です」
 
 
 
 
 
この言葉を聴いて、驚いた。眠気が飛んだ。
 
 
 
なぜなら、
 
 
最近見たその「不思議な夢」と「シンクロ」と、
 
 
一致したメッセージだったからだ。
 
 
 
まず、オレが見た夢は、
 
 
四方、壁だけに囲まれた、何もない部屋に一人でいて(壁の色は藍色)、
 
 
 
「あれ〜、この部屋、どっから出るんだろう?」
 
 
 
 
と、思って、目の前の「」を手で押すと、
 
 
そこが突然「パタン」と開いて、
 
 
 
「あれ?壁に見えてたけど、これ、ドアだったんだ!」
 
 
 
と、驚いて、ドアを開けて部屋の外に出る、という夢でした。
 
 
 
ドア(壁)の外の世界のことは覚えていないけど、
 
 
部屋の中や、壁の様子はよく覚えている。
 
 
4畳半くらいの小さい、家具も何もない密閉空間だった。
 
 
でも、不思議と怖くはなかった。
 
 
 
その話を、嫁さんにしたのは朝。
 
 
で、その日の午後、
 
 
嫁さんが友人と行った、古い武家屋敷を改築したカフェに、
 
 
巨大な黒い壁があり、嫁さんがそれを見上げていると、
 
 
お店の人が、
 
 
 
「これ、実は扉なんです。大きすぎて壁に見えますけどね」
 
 
 
と、説明されたという、
 
 
大きさの割に簡単に開く扉だそうな。
 
 
つまり、嫁さんも、
 
 
 
壁だと思ったら、大きな扉…
 
 
 
という体験があって、
 
 
帰ってから、夕方にオレはその話を聞き、
 
 
「不思議だねぇ」なんて話した。
 
 
 
で、その日の夜だ。
 
 
忍者屋敷」の話を、突然息子が話し始めた。
 
 
YouTube動画か何かで見たのだろう。
 
 
その会話の中で、
 
 
 
「壁に見えていたけど、実は隠し扉があってね、壁がパタンと裏返るんだよ」
 
 
 
 
と、息子が言った言葉を聴いて、
 
 
さすがに鳥肌もん(笑)
 
 
嫁さんと「うわー、シンクロ〜」と、驚き、
 
 
オレの夢の話、そして嫁さんのカフェでの体験と共に、
 
 
家族で不思議がった。
 
 
 
 
それが、
 
 
昨日の出来事。
 
 
 
 
そして、並木さんの動画を、一人深夜に観た…、
 
 
 
 
 
「壁に見えているけど、実はそれは『扉』なんです」
 
 
 
 
って…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
えっと、
 
 
 
 
なに、これ???
 
 
 
 
 
笑笑
 
 
 
 
 
はい。
 
 
不思議でしょ?
 
 
 
 
 
 
とにかくさ、
 
 
 
今、この騒動で起きてるのは、
 
 
世界的な、大きな「壁」に見えるだろう。
 
 
障壁と、感じているだろう。
 
 
 
これからも、
 
 
 
経済とか、様々な混乱を、
 
 
そういう「壁」となり、
 
 
あなたの前を立ち塞がるかもしれない。
 
 
しかし、
 
 
暗くて、大きな壁だと思って、
 
 
 
八方塞がりで、
 
 
もう「おわた〜」とか思っても、
 
 
実は、
 
 
えいっと押してみると、
 
 
 
 
「パタリ」と、簡単に開くかもよ?
 
 
 
 
押すには、勇気がいるかもしれないけど、
 
 
壁は、実は扉が隠されている。
 
 
目には見えないよ。
 
 
誰も教えてくれないよ。
 
 
 
でも、
 
 
確かなことは、
 
 
「壁」と見えるものこそが、
 
 
 
 
あなたを新しい世界へ導く「どこでもドア」だ。
 
 
ちなみに、
 
 
これも「ぷち」シンクロかもしれないけど、
 
 
3月13日の覚醒LIVE『OTODAMA』でも演奏したけど、
 
 
オリジナル曲で「壁の向こう」という曲があります。
 
 
当日のLIVE映像、貼っておきます。
 
最初はメンバー紹介なので、すぐ聴きたい方は曲は3:01付近まで飛ばしてね。

 
 
さて、
 
 
そんな夜が明けて今日。
 
 
山梨県、の山奥の、とある神社にて…。
 
 
真言を唱え始めると、不思議な光が見えたらしく、
 
 
嫁さんがiPhone構えると、
 
 
こんな写真が撮れた。
 
 
光明真言と、不動真言を、
 
 
倍音唱法で唱えた。
 
 
終わると、虹色はほとんど見えなくなって、
 
 
iPhone傾けても、先ほどのような光はカメラに入らなかったという。
 
 
声、音。
 
 
扉を開く。
 
 
そのあと、誰もいないのをいいことに、
 
 
山に向かって大きな声で歌を歌ってたら、
 
 
カモシカとか、なんの動物かわからないけど、
 
 
山の中から、
 
 
たくさんの声を返してくれた。
 
 
 
 
何を見るか?
 
 
何を聞くか?
 
 
何を感じるか?
 
 
あなたが、選ぶこと。
 
 
誰も、あなたに命令などできない。
 
 
自分の舵を、しっかり握れ。
 
 
春分の日は、
 
 
たくさん祈ろうね。
 
 
あなたなりの、祈りでいいから。
 
 
この言葉と、ワークもぜひやってみてね。

 
今日も世界は美しい。
 
 
 
 
後記
 
 
春分前に、ほとんど更新してなかったアメブロで、メッセージを発信しまくりました。
 
伝えたい事が多すぎてね…。
 
 
とりあえず、これで少し、またアメブロはまた頻度を下げて、
 
 
noteとSNS中心で、言葉を綴っていきたいと思ってます。
 
 
今回は緊急メッセージ、ってわけじゃないけど、
 
 
拡散力高いアメブロに、想いを綴りました。
 
 
たくさん、読んでくれて、
 
 
シェアしてくれてありがとうね。
 
 
 
「自分が神」になる扉が、いよいよ目の前に差し迫ってる。
 
 
オレの言う事も、信じなくてもいい。鵜呑みにしなくてもいい。
 
 
自分で、決める。
 
 
そのためには、自分を知る。
 
 
内側に、目を向けよう。