私の現状を報告します。

 

呼吸がうまくできません。何もしないと肩や首が凝ってきます。呼吸が浅いです。

 

呼吸がうまくできないので、冥想ができません。今の修行は体操中心です。筋力を鍛えるためや柔軟性を高めるためではなく、呼吸法を身に付けるために行っています。

 

体を動かし、それに合わせて呼吸を行う。じっと立っていたり、座っていたりすると、呼吸が止まってしまうのです。肩・背中に力が入り、うまく呼吸ができなくなるのです。したがって、体を動かして呼吸することにしました。とにかく吸う・吐くの繰り返しです。ゆっくり体を動かし、それに合わせてゆっくり呼吸をする。いつ吸うのか、いつ吐くのかは気にしません。同じ動作でも吸うときもあれば吐くときもあります。それでいいと思います。例えば、腕を上げるとき、吸って上げるときもあれば、吐いて上げるときもあります。それぞれ違う効果があると思います。

 

これを呼吸体操と名づけます。呼吸体操をしていると、いろいろな思考が湧いてきます。いわゆる雑念です。「雑念」という言葉にはマイナスのイメージがあります。雑念はいけないもの、やめなければいけないものというイメージです。しかし、雑念は自分の無意識につながるためには必要なものではないかという仮説を立てました。したがって、これは思考(感情を伴う場合もある)として意味のあるものと考えます。寝ているときの夢に近いのではないかと思います。