こんにちは

ワイズ株式会社代表取締役の五反田明駿です。

 

何事においても

必要なことは伝え方である。

 

 

自分が伝えたつもりでいても

相手に伝わっていなければそれは伝わってはいないということ。

 

物事を明確に伝えることを意識しよう。

 

自分が過去にした失敗談ですが

 

『確認完了致しました。』

自分は話の流れで相手も理解してくれると思っていたけども

 

実は伝わっていなくて

頼んでた〇〇はどうなったの

進捗を教えてと言われてしまった。

 

この時点で自分の間違っていたことは、相手と話しているからと過信せず、

 

『先ほどの〇〇についての確認完了いたしました。

 

話した内容は〜〜で以後このように行動していきます』

 

まで書き切ることが必要だった。

 

 

何故ならば

相手が時間を経っても理解できるようにしておく必要があったと言うこと。

 

今現在は確かにわかるかも知れないが

それが数時間も経てば

何に対しての報告かわからなくなってしまう

 

と言うことは

自分の改善点があるということ

 

自分はやっている、やっていたでは無く

すぐに受け入れ自分の改善点を見つけ、直すことでまた信頼にも繋がったりするのでしょう。

 

小さなズレが今後のやり取りにも繋がってくる可能性があるとしたら

 

今、気づき改善をすることが今のベストであり最大のチャンスと言うこと。

 

自分はやっているからと

反抗したりしていませんか?

 

それは周りからすると『〜つもり』だったのかも知れませんよ

 

一度自分を見直してみましょう。

 

今回のミスは、今、気づけたことは

今後の自分を改善するきっかけになります。

 

自分を受け入れ改善していくことで

将来の自分にとってプラスになることが生まれていくことでしょう。

 

 

X

https://twitter.com/meisyun0099

 

インスタ

https://www.instagram.com/meisyun0099/

 

FC2

 

https://meisyu0099.blog.fc2.com/

 

 

アメーバブログ

https://profile.ameba.jp/ameba/me-syun/

 

ワードプレス

https://reviewblog817611.biz/

 

Note

https://note.com/meisyun0328/

 

ライブドア

 

https://meisyun0099.livedoor.blog/

 

 

seesaa

https://meisyunn.seesaa.net/

 

gooブログ

https://blog.goo.ne.jp/meisyunn

 

忍者ブログ

https://meissyunn.blog.shinobi.jp/

 

はてなブログ

https://meisyun03.hatenablog.com/?_gl=1*6d7spv*_gcl_au*MTE4ODM5NDE2MC4xNzA3NjUxMjMw

 

Youtube

https://www.youtube.com/channel/UCXlhSH1g-srlUMmHSLY0a0w