日頃より明星大学男子ラクロス部に温かい声援とご支援をしていただきありがとうございます。



23シーズンDFリーダーを務めました、
4年 本多啓人です。

僕の下僕であり、恩人であり、相棒の大澤誠人くんからバトンを受け取ったのでこの熱に負けないくらい熱いブログを書こうと思います。




僕がラクロスを始めたのはとてもくだらない理由です。

小学校、中学校でサッカーをし、監督が嫌いだからと言う理由で途中で辞めました。心機一転高校からはテニスを始め、部長を任されたものの実績を出すことはできず、僕のスポーツ人生はそこで幕を閉じたはずでした。


コロナで対面授業がなく、家でリモート授業を受け、漫画読んだり、ゲームしたりしている日々が約3ヶ月ほど流れていたと思います。
そんな中、TwitterのDMで声をかけてくれたのがラクロス部の二個上の先輩のしょうたさんでした。

「うわ、部活か」最初はそう思ったのを覚えています。小学校からスポーツを続けてきた自分は正直サークルぐらい適当に体動かせればそれでいいと思ってました。しかもラクロスという意味もわからないスポーツ。Tシャツもくれるって言うし体験だけ適当に行って終わりにすれば良いと思い、行きました。


そこが僕の運の尽きでした。

ガタイの良い先輩5〜6人に囲まれて、「仮入部だけで良いからさ、そのあと抜けていいからさ、とりあえず入ろうか?」と脅迫されました

こんなの現実であるんだ。
よくある昭和の熱血スポ根漫画でしか聞かないような光景がそこにはありました。

そんなこんなで入部を決意した(させられた)のを昨日のことのように覚えてます。




一年生
ラクロスを始めたのは良いものの、朝は早いし、グラウンドは大宮だし、自分は同期よりもなかなか上手くならないし、何回辞めようと思ったか覚えてません。

当時の自分は、仲良くなった同期のみんなと会うためだけに部活に通っていました。
みんなもそうだけど「同期がいなかったらとっくに辞めてる」これ口癖だったよね笑




二年生
ロングを持って才能開花し、2年生にしてレギュラーで使ってもらえるようになったけど、先輩は厳しく、ちゃんと来てる自分より、練習にあまり来ない不真面目なまさき(ボロクソ言ってごめんね)を褒め出す始末。

ただただ、足を引っ張らないようにがむしゃらに部活に打ち込んでいたけど、この年が1番きつくて、リーグ戦前の追い込み時期に本気で辞めようと思いました。

練習後同期みんなで、大学の自販機で奢りじゃんけんしてバカ笑いしたあれが無かったら多分ここで折れて辞めてたかな。(最高の思い出です)




三年生
チームにあの岩本さんが来てくてガラッとチームが変わったのを覚えています。
チームだけではなく、個人の対人スキルも急成長し、ラクロスをするのがただただ楽しかったです。

あー、この年は不運なことばっかりだったな。
両足筋膜炎で2ヶ月離脱、車で事故るわ、
ジーノさんに指折られてまたまた3ヶ月離脱するわ、ラーメン屋の罠にまんまとハマるわ笑
1番ラクロスが楽しかったこの年が1番ラクロス出来てないっていう...

でも辛いことだけじゃなくて、一個上の先輩との距離も急激に縮んで、いろんなとこ飲み連れて行ってもらいましたね笑

そんな先輩のためにも勝ちたかった入れ替え戦、勝たなきゃいけなかった入れ替え戦。
この試合、怪我人と病欠で自分は本職のボトムではなく、ロンミでの出場でした。

自陣ゴールのネットが揺れた時、必死に走っていた足から力が抜けて倒れました。




四年生
前DFリーダーの町田兄貴から背番号と、
DFリーダーの役を引き継ぎ、必ず2部に帰還すると誓いました。

あの芳村さんにDFコーチに入ってもらい、新しい戦術と対人スキルを教えていただき、チーム全体がさらに伸びていきました。


でもこの頃からチームの事を気にすることが増え、自分のプレーに集中できなくなりました。

三年生の頃なんの気兼ねもなしに、プレーできていたのは先輩達がしっかりとチームをまとめてくれていたからで、今度は自分がそれをしないといけない立場になったと自覚しました。


2度にわたる教育実習、また病弱な自分を支えてくれたのはDFサブの佑、いとしょう、そして愛すべき相棒の大澤誠人くんでした。


チームは1人で作るんじゃなく、一人一人の協力によって作られていくんだと、当たり前のことのようで難しいことをみんなが教えてくれたね。


その甲斐あって、12月10日農大を打ち破り、一年で2部帰還を果たすことができました。

あれ?なんかこいつめっちゃ楽しんでね?
そう思いますよね

そうなんです、めちゃくちゃ楽しい4年間だったんです。サークルでは絶対に味わえなかっただろう、苦労の大きさに比例するほど大きい楽しさ、嬉しさ、感動をこの部活は与えてくれました。


遊びの誘いを我慢して筋トレに行き、飲みの誘いを我慢して翌日の練習に備え、まだ真っ暗な中原付を走らせて練習に向かった、あの全ての苦労があったからこそ僕らの4年間はかけがえの無いものになったんだと思います。



そんな4年間が過ぎて、僕が伝えたいことは3つの感謝です。

1つ目
何よりもまずは親への感謝です。
ここまで育ててくれた事はもちろん、小学校からの16年間、自分にスポーツをさせてきてくれて本当にありがとうございました。

汚れた練習着を洗ってくれたり、朝早く起きてご飯やお弁当を作ってくれたり、遠い会場まで応援しにきてくれたり、本当に頭が上がりません。

今の自分があるのはお父さん、お母さんがスポーツを続けさせてくれたからです。
この恩はこれから沢山稼いで絶対に返すから楽しみにしといて笑


2つ目
そしてコーチやチーム支えてくれた大人達への感謝です。
いくら学生主体の組織とはいえ、休みや仕事を削ってきてくれるコーチには頭が上がりません。


朝早い練習や夜遅いミーティングなど学生の自分たちに、とても親身に尽くしてくれた淳さん

チームのフロント面、そして広報では一緒にロゴ作り、ユニフォーム作りを支えてくれた志門さん

明星の改革に大きく関わり、特に自分の対人スキルを大きく伸ばしてくれた岩本さん

新しい戦術と一部のメゾットを落とし込んでくれた芳村さん

そして明星DF全員の憧れであり、学生に近い視点でチームをまとめてくださった三宅さん

たくさんの大人に支えられて自分たちはここにいます。本当にありがとうございました。


3つ目
もちろん最後は仲間への感謝です

まずスタッフのみんな。
本当に本当に頭がいくつあっても下げきれないくらい感謝してます。

自分たちがラクロスするわけでもなく、プレーヤーに理不尽にキレられたり、コーチに詰められたり、それでも自分たちがラクロスをする事を支えてくれたあなた達にはめちゃくちゃ感謝してます。

特に同期のあやきとめぐなは本当にここまでよくついて来てくれた。俺だったら絶対に辞めてた。

ありがとう。

そしてプレーヤーのお前ら
お前らの存在が楽しさをくれて、強さをくれました。

OF陣のみんなバチボコにチェックしてごめん
お前らとする対人は、他の全てを忘れて目の前のそれにのめり込むほど楽しい物だった。
痛みに耐えて、それでも俺に向かって来てくれた君たちがいたからこそ俺は対人狂になれたよ

DF陣のみんなついて来てくれてありがとう
実習でいなくなったり、理不尽にキレたりとんでもないリーダーだったと思うけど、それでも支えてくれて、共にチーム作ってきたお前らが何よりの宝物です。

引退ライフ全力で楽し無つもりだからお前ら潰れる覚悟しといてな❤️‍🔥

是非とも現役のみんなは、この三つの感謝を忘れずにラクロスしていってください。

最後にここまで拙い文章を読んでくれてありがとうございました。




↓ここから下はラクロス部のみんなに向けて↓

1人一言なんて俺がやると思ったかな?
実はこういうの1番やりたい人間なんです笑
長くなるけど自分の見つけて読んでね

一年生

けいと
初対面同じ名前で親近感湧いたの覚えてるよ笑
1番一年生で関わり深かったのはけいとです。
今の一年生はおかしいです。とびぬけてけいとは群を抜いてます。頭のいかれ具合もラクロスのスキルも。日本最強プレーヤーになる日を楽しみに応援してるね。

はると
同じファミリーでよく慕ってくれたね!
めっちゃチェックしてごめんね
ハルトも才能はけいとと遜色ないと俺は思ってるよ!あとは自分の技を見つけてそれを磨いていってください。

ひろき
君もすごいスピードで成長してたよね笑
ダンクではバチボコに殴ってごめんね
けいともはるとも、最高のライバルがうじゃうじゃいるこの環境をいかして頑張ってね!


りく
君にもダンクではバチボコに殴ってしまった記憶あるわ笑
フィジカルもあり、貪欲なリクのプレースタイルはめっちゃ好きだよ。期待してる!

けいじゅ
お前絶対部活辞めると思ってたわ笑
よく本当に続けてくれました。
かなり頑張ってるし、このまま継続していけばFOもめちゃくちゃ強くなるだろうからがんばれよ!!ファミ飯いこうか

ゆうたろう
ロングフェイスで練習したの楽しかったわ笑
まさきも言ってたけどほんとFOうまいと思う!
だからこそ努力する事を忘れずに日々進化していってくれる事を祈ってる!

かずや
遠くからほんとによく通って来てくれてるね
なかなかいいキャラしてると思うから
同期と一緒に頑張っていってくれる事を期待してるね!

ゆうき
いやー実習から戻って来たらこんな巨体が入部していてびっくりだったわ笑
俺の筋肉ベタ褒めしてくれたね笑
リーグ戦でも声枯らすまで応援してくれたのがめっちゃ嬉しかった!!
最強ゴーリーとして目覚めつつあるゆうきの成長に期待してます。

うめ
いやーまさかここまで伸びるとは
努力の甲斐あってだね。
一年生の頃の俺は野心に溢れてて今のうめにちょっとだけ似てた気がする笑
違うのは外に向かう精神。居心地のいい明星に留まっていては勿体無いからその調子でいろんな大学で学びを深めて下さい!
君なら歴代対人最強塗り替えられるって信じてる

あつや
最初DFやりたいって言って来てくれた時はほんとに嬉しかったな
あつやも一年生とは思えないくらい上手くなったね笑俺の教育の賜物かな??才能あるよほんとに
うめっていうロングの同期もいて最高の環境だから互いに高め合って鉄壁のDFを作り上げてくれ!

あやと
まさかの男子マネで最初びっくりしたの覚えてる!!ラクロスでもモンストでもお世話になりました。本当にありがとう
また時間ある時ラーメンでも食べ行こう笑


二年生

たすき
おい、楽しそーじゃん

で終わっても良かったけど一応ロングだったし?可愛い後輩だからちゃんとメッセージ残します。
短い期間だったけど俺について来てくれてほんとにありがとう。これからはショートとしてやっていくと思うけど、あのロングを持っていた期間も絶対にタスキの糧になってます。まだまだサンディエゴ諦めるには早いぞ
飲みの誘い待ってます。

しんたろう
バスケやるって渋ってたのを必死に誘ったあの新歓を覚えてるわ
ごめん、しんたろうが伸びな伸びプレーできるようなチームには俺はできなかった。それでも慕ってついて来てくれてありがとう。
部活辞めても同期は大切にな!

まこと
臓器は無事か??
お前ほんと面白いよ。俺めっちゃ好き
朝から対人お願いされて遅刻した時は殺そうと思ったけど、結構根性あんじゃん!見直したよ
いいもん持ってるからできれば部活続けてほしいな!来年グラウンドにまことが立ってる事祈ってます。

きわむ
才能の原石
ラクロスに関しても笑いに関しても
今後が楽しみだなーほんと笑
また顔出すからその時はおもいっきし俺のこと笑わせてくれ!!

まなと
可愛い息子だよ
強者になる夢はまだかかげてるかな?
しっかりといい物はもってるからあとはしっかり体鍛えて強者になったまなとを俺に見せて下さい。期待してるよ

こうすけ
デザインセンスすごいわ
そのセンス貰いたいくらい!!
もちろんラクロスも信じられないくらい上達したね。広報もOFもこうすけいれば心配ないかな

ゆな
あれ?まっちーさ...
2年間ありがとう。DFのポジ別とかでよく担当してくれたゆなには時にキツく当たったり、無理を押し付けたりしちゃったよね。でもそれに対してちゃんと応えてくれて本当に助かった!!
イカビール行きます

あんな
適当で良いかな?
あ、だめ?はいちゃんと書きます。

沢山慕って、沢山助けてくれてありがとう。
あんなとの仲は多分三年で当時一年のあんなにテストの答え見せてもらい始めてから深まったよね
怪我の多い俺にとってはトレーナーは神様みたいな物で、中でもよく気にかけてくれたよね
あんなのおかげでここまで俺の体はもってきたよ
ほんとにありがとう。
浴びるほど酒飲み行こう!!


三年生

わち
初めて会った伊藤民以外のラクロス部が俺だったの光栄だわ
いやー入れ替え戦のあのショット痺れたね
最高だった
接点対人するなら和地っていうのが俺の中であって、接点持ちたい時は和地と対人できるよう仕組んでたのは秘密な。まあ、その分殴ってしまったわけですが、君は誰と対人してきたんですか?
そうあの本多啓人ですよ
自信をもっとラクロス楽しめよ!!

きょうしろう
好きです。理由はなんとなく察してるかもしれないけど、戦術が優先されるリーグ戦前の練習で唯一俺に仕掛けて来てくれたきょうしろうがいたから最後まで対人狂ライフ過ごせたわ。
きょうしろうの裏まくりは2部、いや1部でも通用するものがあると思う。接点持ってからのステップバックとかすごく考えられた対人をしてくれたおかげで俺も対人強くなれたよ。
さくらちゃんとも良い感じだろうし、君の将来が色んな意味で楽しみです。応援してるな

としみち
がめついがめついってずっと言われてたな笑。
としはいい意味でも悪い意味でも素直なやつだからいいアドバイスあげればすごい伸びるし、逆にたまに意味わかんないアドバイスとかも鵜呑みにしてる節あるから気をつけてな!!自分の頭でいい助言、悪い助言を見分けれるようになれよ
推進力対人少しは分かってきたかな?来年のラストはとしの得点見れるの楽しみにしてるぜ

そうた
ほんとによく続けてきてくれた。ありがとう。
裏方でもチームを支えてきてくれてありがとう。
また竜泉寺で会った時は声かけてな笑
体には気をつけて残りの大学生活楽しんで!

しゅうや
まずは俺についてきてくれてありがとう。
しゅうやには期待も大きかった分キツく当たっちゃう場面が結構あったね。
リーグ戦でも何度も助けられたよ。
でも来年からは四年生で今以上に自分のプレーをするのは難しくなる。DFチームの一員として自分のことだけじゃなく、後輩や佑をしっかり支えてくれ!頼んだぜ。

京介
京介にもまず感謝を
こっちの都合でロングからショートに転向してもらい、むしろそっちが本職になっちゃって京介の意思を尊重できてなかったと思う。ごめん
それでもショーディとしてDFチームに欠かせない存在になってくれたこと、ここまで俺についてきてくれた事ありがとう。君に2番を託したのは1番俺がやりやすいように声出して、チーム全体をまとめてくれていたからだよ。
絶対的な守備の要になってくれ

いとしょう
夏すぎて秋に入ってからかな急激に成長したよね。人知れず陰で努力してるのをそこで知りました。実習明け対人が見違えたのを覚えてるよ
最初はなんだこの生意気な後輩はって思うぐらい自己が強くて色々発言してたよね笑。時にはその発言に助けられたりもしました。一年間サブリーダーとして俺を支えてきてくれてありがとう。
俺が好きだった44番を明星DFの新たなエース番号にしてくれよ!!

一個下で1番関わりあったかな?いや、ももと付き合ってから全然飲みこなくなったからそうでもないか笑
なんて冗談で、ラクロスでも、プライベートでもいっぱい関わったよね。2度にわたる鎌倉、スノボ、目黒川、色んなところに行ったよね。
俺が振られた時には話聞いてくれたり、逆に佑が振られた時は話聞いたり、なかなか楽しかったぜ
そんな君がDFリーダーか、心配はしてない。
佑の真面目さ、人を惹きつける力は俺もちゃんと認めてる所だからね。あとは自分で抱え込まず、周りに頼れる人間を沢山つくりなさい。
チームは絶対1人では作れない。分かってそうで、意外と忘れてしまう部分なんだなこれが。
佑は佑らしいDFチームを作ってくれ
今までありがとう。これからも飲み付き合えよ🍺

けいご
新歓で名前が似てるって事でロングに勧誘したのにロング来なかったのが君の運の尽きだったね。
なんて冗談だよ。けいごは誰よりも努力してる。
筋トレ、食事制限、オナ禁、あ、これは違うか
今シーズンなかなか試合出せなくてごめんな
うちの同期がだらし無いばかりにけいごには悔しい思いをいっぱいしてきたと思う。それでもここまで腐らずついて来てくれてありがとう。
周りは色々言うかもしれないけどけいごなら絶対いいチームを作っていける。俺が保証するよ
明星のゴールは任せたぜ。

りりか
ブラックニッカ、橋本家、深夜、トイレ前
もうお分かりかな?
りりかにはアルハラする事、される事あったけど、スタッフとしてはめちゃくちゃ優秀で曲者揃いのスタッフ陣をよくまとめてくれました。
2年培った経験を活かしてあと1年頑張れ!
りりかならやれる!!
きつい時はいつでも飲み付き合ってあげるね

ももか
なんだかんだ言って俺のとこ好きだよね
3年生のファミリーから始まってぼんぼりの会とか色んな場所行ったね。ほんと楽しかった!
ももはほんとに仕事熱心でその甲斐あって日本代表のスタッフにもなって、チームのために誰よりも尽くしてくてたと思う。俺の主観だけどね
本当にありがとうシーズン通して助けられたよ
ももはいまでも可愛い妹だよ。飲み行こうね。

かなり
部活に来れない中ほんとによく頑張ってくれたよね。広報の仕事の大変さは俺が1番よく知ってる。だからこそかなりにはめちゃくちゃ感謝してるよ!!ファミリーになってからもちゃんとファミ飯来てくれて嬉しかったよ。またファミ飯行こうな!!


4年生

こうだい
一年生の頃はしょっちゅう一緒にいたな笑
きらりの家に入り浸って、心理の合コンにも謎に教育学部として一緒に潜入して、江ノ島行ったよな笑あの頃の航大は輝いてたよ。
それだけじゃなくて謎に君の実家のラブホみたいな風呂入りに行ったりしたよな
ATもMDもやった航大は迷うこと多かったと思うけど、やっぱりまくりの航大なだけあって裏にいる時は1年の頃よりも輝いてたよ本当に
あと沢山叩いちゃってごめん笑これはOFみんなに対してだね笑
めちゃくちゃ頼りになる同期だった、ありがとう
これからも沢山飲み行こうか

ともひろ
ともひろって初めて書きました。リチャードには謝らないといけないことがある。それは去年散々ボロクソに言ってしまったことです。ごめん
そんな逆境も跳ね除けて今では明星のビッグシューターとして成長してくれたリチャを素直に尊敬してるよ。リチャが点取ったらDFチームの誰よりも早く駆け寄っていくくらいには嬉しかった。
同期として最後まで続けて来てくれてありがとう!また飲み行こう

ゆうせい
怪我をしてからは事務仕事ばっかりで、学生コーチという職を得るまではほんとになんで続けてくれているのか分からなかった。
でもゆうせいがここまでやって来てくれたから今の明星がある。そう思えるのは今の一年生を見たら誰しもがわかると思う。本当にありがとう
引退したからには沢山飲んで沢山遊ぶぞ!!

やまたく
思えば1番長く明星のゴールを守り続けてきたのは俺とやまたくだったね。君のセーブに本当に何度も何度も助けられて来ました。
2年生の時、岩谷が怪我してDFチームに誰も同期がいなくなったと思ったら後ろを見ればヤマタクがいてくれた。お前がいてくれたからこそ俺はここまで続けてこれたと言っても過言じゃないかもしれない。本当にありがとう
遊びも飲みも沢山行こうな!!

まさき
君のブログにも書いてあったけど多分1番一緒にいる時間が長かったよな。深夜に電話かかってくるわ、逆に呼べばすぐ来るわ、俺らが同期のフッ軽二強だったよな!!笑
まさきには色々思うところはある。練習後ないのに先輩に褒められるわ、先輩がいなくなったと思えば逃亡するわとんでもねーやつだよお前
でもまさきのFOは本当に頼り甲斐があって、4年間で一度たりとも心配するなんてことはありませんでした。俺らでヴィクター倒すなんて息巻いてたのももう2年前だよ。お互い到達点は違えど精一杯頑張れたよ本当。
引退したし死ぬほど飲みに行こうな!

岩谷
まさとに誘われてロングになったものの、張本人の逃亡に犠牲にされたよな。
2年から一緒にDFチームに使われだして、実は同じセットでDFできるのが俺の楽しみでした。
それが怪我していなくなって、岩谷もきつかったと思うけど、1人になった俺も相当きつかったわ
それくらい岩谷の存在は大きくて、最高のロングの同期だった!
俺がふざけられないリーダーだったから岩谷が場を和ませてくれたおかげでDFチームが成り立ってたと思う。本当にありがとう
引退したからには沢山飲んだり、遊んだりしよう

誠人
まさとには散々お世話になったね
教育実習でいない時チームをまとめてくれてありがとう。まさとがあそこで頑張ってなかったら多分入れ替え戦まで行けなかったと思う。
思えば奇声ばっかり上げてた4年間だったけど、当初の目標だった最強のロング3人っていうの実現できちゃったんじゃないんですか?(途中で約1名逃亡しましたが...)結果的にはロングに戻って来てくれて嬉しかったよ。リーグ戦期間まさとの存在が俺を焦らせてくれた。対人狂をうたってた自分を追い越していきそうな成長速度で、俺も最後まで上手くなる事に執着できた。そしてフィールドに立てば最高に頼り甲斐のある相棒が横にいて、俺らの対人は最強だった。ここまで一緒に高め合ってくれてありがとう。
沢山遊び行って、沢山飲み行こう!

きらり
君どこに書くか迷ったけど、色々思い入れがあるからここまでとっておきました。
まずはこの1年間お疲れ様。辛かったよな
ポジションリーダーの重みを理解できる俺だからこそわかる。辛かったよこの一年
でも同時にきっと楽しかったと思う。俺らが主体となってチーム作ってまだ見ぬ戦術や足りないスキルはなんだって考えたり、ここまでのチーム作れたのはきっと俺らの頑張りがあったからだよ。
一年の頃の約束覚えてるかな?
互いにモチベが無くなった時、奮い立たせようって言ったの。多分互いにそんな存在に、いやそれ以上になれたと思う。ちなみに他の誰よりも君がショット決めた時が俺は1番嬉しかったわ。
引退したからには沢山遊び行こうな!!

一平
まずは一年間主将お疲れ様
最初の頃は日本語下手くそだし、大丈夫かなって思ってたけど、日を追うごとに俺らをまとめられるのは一平しかいないって思えるような存在になっていったと思う。
一年生の頃は夢ばっか見て日本一とか、武蔵と同じ舞台でやるとか言ってて、結局そこまでは行けなかったけど4年間積み上げて来たものが最後に報われて本当に良かったよな
俺は一平と対人するのが毎日の楽しみでお前が逃げてもポイントまたいで対人しに行ってたわ笑
一平が俺ら抜けたら3部に敵なしって言ってくれたみたいに、実際一平を止められれば3部に敵はいませんでした笑
互いに高め合ったあの期間マジで最高だった!
また機会あったらどっかでラクロスしような
ps.渡米の前に酒で潰します。

あやき
まずは感謝。ほんとうにあやきが俺らを支えてくれたおかげでここまでやり切ることができた。他の同期スタッフがいなくなることがあってもここまで続けてくれて本当にありがとう。
そして謝罪。リーダーとか、部署がかぶることが多かったあやきには文句ばっかり言ってた。あやきも頑張ってるのに自分の責任押し付けてキレちゃってごめん。
このチームはだらしないやつばっかりで、あやきが多少キツめに色々指示出してくれたおかげで回すことができたと思う。
一部にあげられなくてごめん。
入部当初からの目標だった。頑張ってくれているスタッフのためにも絶対に一部行くって
目標は違ったけど、最後に勝つことができてほんとうに良かった。
あやきの頑張りに選手が応えられた最高の試合になったと思う!!
また沢山のみいったりしような!!

めぐな
めぐなにも本当に感謝しないといけないね
大変なこともあって絶対戻ってこないと思ってた笑それでも戻って来てくれてありがとう
きらりの件があったときは結構マジで嫌いになりました笑
でも人って変わるもんだね。俺も頭おかしくなっちゃったよ笑
特に仲良くなったのは最近だけど、めぐなの頑張りは1年生の時からよく知ってる。車の中でも動画見て、分析頑張ってくれてたね。
ここまで一緒に続けて来てくれてありがとう
ぜひ飲みいきましょう。


次はそんなラクロス部1の有名人
岩田めぐなさんにこのバトンを託します!
いいこと書いてくれるんだろうな〜笑