こんにちは😊🪻

お読みくださりありがとうございます✎😊

今日もまた

赴くまま 発信したいと思います




抗がん剤治療を受け

来年で10年になりますが


私は

今、ウィッグを

かぶる生活をしています


ここまで弱い人間とも思わなかったのですが
時々 カラダさんが
教えてくれることが あります

身体安めなさい!
って
言ってもらっているよう


小さいですが
円形脱毛ができていました
ここは女性ホルモン
反射区です
必ず症状というのは
その時々で身体の弱っていってる部分に現れます





でも
何も心配いりません🪻

毒出しをしてくれる出口が
ここなのです
癌になった場所も冷えていて循環が悪くここから出すよとしこりなど血液をかき集め体外へと出してくれている。

皮膚炎。
体内に炎症している燃えるゴミがあるから
身体出してくれている

あなたの身体を

守るため


すごいありがたいなって思う。
私の皮膚炎も
痒さも時々あり
痛みが大半ですが

薬も飲まないし
ましてや
ステロイドはしません

ステロイドは
抑制するとともに 免疫も抑制されます

だからなのか
夕方に力が出ない日日も多くって
なんでだろう???と 悩まされていたし辛かった

でも癌はもちろん
病気、症状は
我慢や気持ちの心の抑制
抑えてきた何かが
あった

みなさん思い当たるなぁ
ってことありませんか?

とてもやりきれないこと
硬い重いが
身体を緊張状態にして
その連続が
ゆっくりゆっくり
進んできたのかな

癌を離れたい思いがあるならば
手放すことも
大切にしてほしい
 

あの人は治療も上手くいってるなぁニヤリ
嫉妬

次の治療はもっと もっと
もっと!効きますように

欲望


わたしは抗がん剤治療を受けていた頃これらの感情が

大きくて やりきれませんでした


そういう心の持ちようは
手放してあげること
心が軽くなると
体も軽くなる


ずっとブログを読んでくださって居る方には いろんなことを

話かけてしまっていますが

私の

心の拠り所にも していました


前向きになることで 私も命をいただいていると実感できるコミュニティと思っています


手荒れによる

スランプ、、、


私の癌から離れられたときのような根性はどこにいったの?

10年近くもなるとエネルギーも

変換が遅くなってきているようにも

思います


私は癌は糖を寄せ付けないこと。

と信じてきました

ですが、、

断糖とかは伝えたことはありません。

料理ではかなり

減らしていて ここ5年。ほど

粘り強さがなくて

すぐに疲れていてヘロヘロでした

糖代謝をまわすこと。

これは大切に。



 最近私がしていること


癌体質な身体を

もっと立て直すための

5月26日でまる3ヶ月

皮膚をメインですが

一度でも化学療法をしてしまっている

毒素を出しきれていない

私の体に

今 セルフケアをしています


黒すりごま

くるみ

松の実

をスプーン1杯を

はちみつと練って食べる


数年前からSNSで発信がされているので知っている方もいるかと思いますが 

効果があります!

ほっぺたと髪の毛先に

艶が出てすべすべです


中医学の観点で

この組み合わせがいいみたいです

黒すりごま

がん予防 

アンチエイジング 

アルコール代謝促進 

二日酔い防止

女性ホルモン作用

乳がん予防

血液機能の改善 

高血圧の抑制

 血栓予防 

自律神経機能の改善 

動脈硬化予防

 血中コレステロールのコントロール

不眠症の改善効果


松の実         















 美肌効果

薄毛予防



くるみ

貧血予防

血流促進

抗酸化作用

整腸作用

アレルギー症状緩和

強い骨や歯をつくる

正常な味覚を保つ

✨✨

💕

 💕

 









はちみつと食べるとめちゃくちゃおいしい!

黒ごまペーストになるから
パンにもオッケー🙆

抗がん剤投与後の髪は
5年経っても10年の年月経っても
まだまだ頭皮は弱々しい
影響しているから

身体をつよく保てるように
おすすめです!🤗

ということで
今日は以上です

最後までお読みくださりありがとうございます!!😊


また書きます🌸saku