ここ最近

空気も

カラッとしてきて

朝晩は

涼しいですね



日常におこる

疲れや

寝れないとき


仕事中の

脳疲労

思考が止まるとき

など


脳を

休ませようと


プチ

瞑想しています



癌がなっていた頃

クリニックの先生にも

瞑想を勧められ

You Tubeで


ミランダ・カーさんが

マインドフルネスを

しているのを

見て


見様見真似で

やってみた(笑)



どんなときでも簡単にできる

1分間瞑想



アロマを
香りながら
1分間

精油があれば
なお
GOOD♡



丁寧な呼吸を心掛けます

1分間をたっぷり使うことを意識し

 まずは

息を4秒間

ゆっくりと吸いこむ


4秒で吸ったあと

8〜16秒間かけて

ゆっくりと息を吐く


癌になる人は
無酸素であり
呼吸の
とり方が

著しい

そういうことから

ストレス解消には

どんなところでも

場所を選ばす

メンテナンスできるので

おすすめですニコニコ


私も
最近

なかなか

ポジティブシンキングに
なれないときが

あって


波動が
よくないあせる


自分で作っているんやけど
キツイこと
ショックなこと

誰だってあるとき

瞑想はバランスよくしてくれる






本格的に瞑想しようと
思うと


あぐらを
かぐ

マインドフルネス瞑想法の効果

免疫システムの正常化
炎症の減少
2ヶ月間の瞑想だけで
免疫システムがインフルエンザ・ワクチンに強く反応するようになり白血球はNK細胞も含めて正常になり
がんとより強く戦えるようになったのです

※ネットより引用しました





瞑想した後は


フニャフニャです(笑)










抗がん剤
指してる
針痛いえーん


疲れた
止めたい笑い泣き




そんなときから

やり続けているニコニコ


マインド瞑想


寝る前など
横になれるときは
がっつり
爆睡できるのもあります






サロンの空き時間に

瞑想してるって


ちょっと


お客様にも
言ってません(笑)












PVアクセスランキング にほんブログ村