いよいよ夏🌞

大阪も梅雨明けしました

天神祭
浴衣着て

祭り行った

あの頃

誰でも
初々しい若き頃


あったよね女の子


ナツカシイ〰✨
ヒマワリヒマワリヒマワリ


さて
自分の身体は
自分で治す
シリーズです❣

そんなアホなとかニヤリ
皆、症状が違うので 
読んで不安なことの
内容もあると思います




もちろん
試してね、
したら治るよとも

言えません


私が
西洋医学のケモで限界を
感じたときに

何か手立てはないかな?と
思い調べたことが
あったので
同じ風に
感じたりし
共感してくださったり
お役に立てるのなら
嬉しいな

と思い
綴ることを
したいと思いました。


先日
話題にしました
キラキラおまたまわた
キラキラ布ナプキン
ですが


私のサロンも
4台の空調
毎日キンキンに冷やしています
(お客様の着るカットクロスは以外と暑いのです滝汗


エアサーキュレーターで
冷気は下にたまらないよう
上に向け対流を促していますが

なんせ
子宮は冷えによくないので

私はいつも
またまわたで
下半身を
ポカポカにしています。


暑い、暑い

って時は
上半身に熱がこもり
下半身にうまく循環が行かずな時が多いので
まずは下半身を温めることを
最優先にしています❣
 

みなさんはお腹おへそまわり
冷えていませんか?アセアセ注意上差し

🔼布ナプキン



🔼またまわた

自分の体温で体を子宮を温める
おまたカイロ
使っていくと徐々に慣れてく
暖かさは変わりません


 ほっこり汚れたらぬるま湯で押し洗いをし
洗剤は使わなくても大丈夫 
使用する際
動物性繊維ですので
中性洗剤を使用をオススメします



「またまわた」は
ウール・シルク・ウール・シルク・ウールの5重層

◎下半身の血のめぐりがよくなり、全身温まります
◎子宮や卵巣に血がめぐり、月経トラブルがなくなります
◎自律神経が整い、イライラがなくなります
◎ホルモンバランスが整い、お肌の調子がよくなります

布ライナーの間にもぐさを挟むと
 よりポカポカー







私はちょうどガンを告知された頃 に
Facebook で みつけたんです

 すごく 手術をしたあと おなかは冷たくて
腹巻きよりも
下半身が


なんとなくほわっと
 暖かくなり 
自分の体温
温めれるんやーって
実感できました
ニコニコ

なりた
まなかさん

布ライナーはいろんな柄があるので
結構テンションあがりますよラブ
ダウンダウン


こちらは長めのタイプです
おしりまでくるっとあたるので
暖かいですよ♡

(夏でもおしり冷たくは
ないですか??😿)

   ダウンダウン


初めて
大きな手術をした

お腹開けることになるとはね、、ショボーンもやもや

不妊治療したことで
初めは後悔してたなぁー、、


泣き崩れてたな、、

病室のカーテン閉めて


6時間もの間の手術から
帰ってきた時に
母が
氏神様の
お守りを
枕の下に
入れてくれたこと

その時はまだ元気だった
父が手を握ってくれたこと



娘が
こんな身体になって


本当にごめんねって
癌になってしもてごめんねって


そして

旦那さんも
ごっそり抜けた
初めて見た私のハゲ頭


三蔵法師やん
似合うやん!って
一言



周りには
あっさり
淡々としていて
欲しい


重く受け止められると
本当に
寂しくなるからぐすん

本当に
自分が悪いと
心から思い

つらくなるから、、



抗がん剤止めたいって
言ったとき

母は一つも反対せず
「そっか、わかった」

父は
「、、、」
何て言葉かけようか静かに
見守ってくれた


ホッとした。。。



お願い

こんな人の為に

元気になりたかった

お願い






6時間手術終わり
ブルブル寒くて震えてたなっ



酸素マスクも取ってもらえ
ホッとして



抗がん剤一回目の
ごっそり
脱毛ガーン

泣いて泣いての後
笑う笑うしかない

髪が抜けて大騒ぎ




色々とあったなっ😭


今からすれば
私も
いきなり
癌患者だった

けど


もっと生きたい❢行きたい❢

2つの
活きたい思いが
飛び抜けて
病気を治せる方向に

展開できたように
思う
ニコニコ

遊びに忙しいニコニコ
仕事を満喫ニコニコ


そんな今まで
死を感じるまでは
そんな
当たり前のことに感謝すら
しなかった



ウイッグで遊んで楽しもうの頃
伸ばせない超ロング
ハイキングとやら❢



まだまだ身体は冷たかった
真夏でも長袖着て
ちょうどだったからニヤリ


癌の人は
キーンと冷たいからね、

温めよう❣


夏は特に気をつけて❢
いこう❢




イライラは冷えから起こるから
温めて優しくでありたい音譜




きっと
身体が喜ぶはず♡











いつもブログ読んでくださり

ありがとうございます😄


















にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村