久しぶりの更新になりました。

釣りには行っているのですが…ブログにする程の目立った釣果は…(泣)

万之瀬川でシーバスもやっとりますが、フグの猛攻に遭い、シナシナです。


悲しい。
価格換算で一本200円くらいすると思うと涙が止まりません。

加えて、雨です。
ずーーーーーっと、雨です。

ウッ…傘マークが憎い。
でも釣りに行きたい。


そんなこんなで苦悩していましたが、雨の中船の上にいました。

場所は錦江湾!
お世話になったのは「日登美丸」さん。

私が強引に誘って家族を連れて、お昼便での乗船です。


雷が鳴ったら流石に中止…と思っていましたが、雨は降り、風は吹けど雷は鳴らない様子。

乗船は2回目ですが、日登美丸さんは多少天候が怪しくても出船してくれます。(前日要確認)

錦江湾は見かけによらず、流れが速い場所が多く
水深50-70のラインでも120g以上のウエイトが無ければ底が取れませんでした。

(80gのジグでは流されて慌てて回収しました)

釣果の方は…

チャリコサイズから40-50程度までがポツポツヒット!
最も良くヒットした鯛ラバは…


紅牙の120g、グリーンでした。

撃投ジグ、ウロコジグなども試してみましたがアタリはゼロ…。
ヒットするサイズ的に100g↑のルアーではシルエットが大きすぎて敬遠されている気がしました。

(同船していたお兄さんはTGベイト(緑)で60程度の大物をゲットされていました。)

最終的には

雨&昼ならでこれなら上出来、という結果になりました!
雨続きですが、ダメ元で予約してみると案外いけたりするかもしれません。


ご予約はこちらから↓


めいりおのmy Pick