本日は宮城県仙台市中心部より、車で15分ほどの場所にある、

外構工事中の現場にちょっと打ち合わせでお邪魔しました(^-^)/

 

今日は仙台は曇りなので、暑すぎず、作業はし易いですね。

 

※写真を縦で撮ってしまいました( ;∀;)

 

昨日、土間コンクリートを打設したらしく、養生中でした。

まだコンクリートの色が濃いですね~(^-^)

 

時間が経つと白っぽくなります。

 

 

刷毛引き、綺麗です(^-^)

 

 

職人さん達は、ブロックの天端仕上げと、フェンスの取り付け、加工をしていました。

 

 

こちらの現場では、ブロックに養生テープを貼って、

ブロックが汚れないようにしていますね。

 

ブロックの天端仕上げは非常に繊細な作業です。

「仕上げ」なので、もちろん綺麗じゃなければですね(^-^)

 

モルタルの粘度から気を配らなければ綺麗には仕上がりません(; ・`д・´)

 

フェンスの柱の根本に付いたモルタルも、

綺麗に落とします。

 

こちらも、土間コンクリートと同じで、乾くと白っぽくなります。

 

 

このタイプのフェンスは加工が必要な部分もあります。

 

メッシュフェンスと違い、しっかりと目隠しになるので、

好まれるお客様もいらっしゃいます(^-^)

 

 

 

下の画像の部分も土間コンクリートになるとの事です。

各種マスの高さが違うので、調整が大変ですね。

全部、土間の高さと同じ高さにします。

 

 

今回は以上となります(^-^)

 

外構図の作成を行っていますが、お問い合わせ受け付けなどは

まだ準備中です。

 

受け付け開始いたしましたら、お知らせさせて頂きます!

 

何卒よろしくお願い致します!

 

外構図作成SOT