昨日は大好きなお友達に
ひさびさ会えて
とっても癒されたぁ〜ラブ
しかも、ママ先輩だから
色々勉強になるのですーっおねがい
ありがたいっハート
その話はまた後ほど

で、今回は下書きのままの記事を
やっぱり書こう!!
ここ最近、グサっと刺さった出来事。

面白い記事ではないので
お時間のある方だけ
お付き合い下さいニコニコ
めみぃです




牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま




長年お付き合いのある犬友さん
その方は、ちょっと遠くに住んでるお母様を
いつも気にかけてて
それを仲間の皆が知っていました。
そんな犬友さんのお母様が
先日旅立たれました




お母様にお会いしたことはないけど
仲間の皆でお花を送りました





クローバー





その後、その犬友さん含めて
皆でLINEしてたんです




そこで気付いたんです
やっぱり
お母さんって存在は
デカイな
影響力ハンパないな
すごいな
気付かされました。




よく
"その人の心の中で生き続ける"
とか言うけど
そんなもんじゃない




心の中なんてもんじゃない




その人の
性格や
習慣や
好き嫌いや
仕草や
トラウマだとか
なんだとか
いい事も、そうじゃない事も
たくさんたくさん
気づかないうちに
色んなことが
お母さんという存在に
大きく影響されてて
(もちろん環境や出会う人にも
影響されてるワケですが)




むしろ
そもそも
人自体がお母さんの結晶で!!(父もかw)
あれこれ含めて
その人の中で生き続けてる
って、思ったわけです。






命は心を繋ぎ
伝え続けてるんですね
(なんかの受け売りw)






そんな風に思ったら
お母さんって、責任重大ですね
私、大した事はできないけど
大役だわっ!!

って今更実感。







私という母は
どれだけの事を息子に伝えられるのか?
どれだけの背中を見せられるのか?
どれだけの愛情で包んであげられるのか?





分からない






そもそも人として中途半端で未熟だし
背中ってても小さいし
自分の愛情がどんなもんかとか






分からない






でも、せっかく1人の人間の
母という存在になれたわけだから
しっかりしないとダメですね。
まだまだ経験値低いけど
気合い入れてがんばらねば!!
たくさん考えていかないと
もっと色々大事にしていかないと
いけませんね!!





目指すは
かっこいいかーちゃん
あたたかいかーちゃん
実母のようなかーちゃん
ニコニコかーちゃんです!!






まだまだですけど
がんばらねばねば!!
がんばっていきましょー爆笑




むじぃーっ目

{8FAE911F-5F67-4E1A-9A32-560019277922}

あ!
なんかいつもじゃない雰囲気に
ガン見のpippiくんビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたまハート





色々考えさせてくれた
犬友さんとお母様の愛に
感謝ですハート







いつもとなんか違う記事で
すみません。
お付き合いありがとうございました
月末がんばろーチュー