老眼にならない作戦 または、老化を進行させない作戦 | ◆エステ・育乳ブラ・育尻ガードル ももいろのゆき@富士宮

美と健康と若返りで笑顔の人生へ♪

こんばんは。JINSでまた新しい老眼鏡を買ってしまったまゆみ店長です。

 

「なんでこんなに沢山あるの?」と娘に聞かれますが

・パソコン用のちょっと離れた手元用

・スマホ、読書用の近い手元用

・持ち歩き用の壊れても忘れても安心の100均のメガネ

 

まぁ、用途別なのです。(無駄遣いでないと言いたい)

 

そして、各部屋に置く用。笑

 

老眼の方は「それ、わかります〜」と言ってくださいます。

 

若い頃のまゆみ店長は、裸眼でどこまでも見えるタイプでしたので

メガネがないと見えない という世界は無縁だと思っていました。

 

でも、今考えると これって予防できたと思うんです。

 

だから、老眼になってしまったまゆみ店長が

まだ大丈夫な方と

すでに老眼の方がこれ以上悪くならないように

注意事項をお伝えしますね。

 

1. パソコン、スマホの長時間利用はやめる

30分〜1時間で、目を休ませる時間5分を入れる。

 

2. ブルーライトカットを活用する

度が入っていないブルーライトカットのメガネがあります。

まゆみ店長は老眼にもブルーライトカットを入れています。

スマホに貼るシールなども良いですね。

 

 

3. 近くばかりを見ない 遠くを見る時間を作る

遠くを見て、近くを見る を繰り返して 目の筋トレをしましょう。

 

山や草木の緑を見るのも良いですよ。

まゆみ店長は、30分くらい緑の中をドライブすると老眼が一時的に良くなります。

 

 

5. 目を温める

ホットアイマスクやホットタオルなどで血行促進する。

 

 

 

4. 目に栄養を与える

[アントシアニン]

ブルーベリーやカシスなどに含まれます。

目の網膜にある色素や疲れ目回復に効果があります。

 

[ルテイン]

ほうれん草やブロッコリーなどの緑黄色野菜に多く含まれ、眼の網膜にもともとある成分の一つです。

老化を促進する(活性酸素)を取り除く抗酸化作用があるで、目だけでなく

\体の老化防止/にもなります。

また、視力低下だけでなく、様々な眼の病気の改善に良いとされています。

 

[ビタミンABCE]

ビタミンは老化防止には欠かせません!

かぼちゃ、うなぎ、レバー、豚肉、玄米、納豆、野菜、果物・・・

結構いろいろなものからとれます。

要するに、色々な食材を食べることが大切です。

納豆が良いからといって納豆ばかり食べても若返りはできませんよー

 

[マグネシウム]

マグネシウムは、ひじき、昆布類、のり、ほうれんそう、豆類、納豆、玄米、アーモンドなどに多く含まれています。

眼球の血液循環を一定に保ち、網膜の色素を守ってくれる働きがあります。

また、緑内障の予防にも良いそうです。

あと、まぶたがピクピクけいれんしやすい方にもおすすめの栄養素です。

まゆみ店長は、マグネシウムや鉄、亜鉛などが足りないので

毎日[マルチミネラル]というサプリを飲んでいます。

 

 

こんな感じで老眼になることをなるべく遅くする。

できれば老眼鏡のいらない人生を送れたらいいですよね。

 

現代の人は目を使いすぎます。

そんなの仕方ないじゃん と思うかもしれませんが

でも、もし目が見えなくなったら・・・

 

そう考えると、今、少しくらい我慢したり

気をつけても良いと思いませんか?

 

 

◯自分に言い訳しない

 

◯自分を大切にする

 

これが10才若く見せるコツです。

まゆみ店長と一緒に老化と戦いましょう♪