ほうれい線ヒアルしてから、

もうすぐ5ヶ月ですニコニコ


反響が大きかった施術だから経過が気に

なる方も多いかな〜って思い、今回の記事

を書こうと決めました。


結論から話すと、注入したてのふっくらや

違和感はなくなり自然な感じに。


光の当たり具合では、ほうれい線みえます。



これが許容範囲かは、人それぞれ。


私に関してはギリラインだけど、21歳の

娘すら照明によってこれくらいは見えるので、

十分治療はできてるかな〜って感じです照れ


田中みな実さんのインライや30代の綺麗な

女優さんも、これくらいはある印象。


つまり、限界までは良くなっているのでは?

っていうのが個人的な感想です。


ちなみに、これくらいのほうれい線なら

先日紹介したコントロールカラーと

コンシーラーでも対応できそう。






影をカバーする明るめ選ぶのがポイントですウインク


しかし美容ってキリないですよね💦

一歩進んで二歩下がるのがアンチエイジング

な気も…。


そして1つご報告。

いや、報告というよりは心境の変化かな。


これから先、美容医療との向き合い方を少し

づつ変えていきます。


美容医療ってお金がかかりますよね?


かなーりぶっちゃけますが、私には大嫌い

な母が残したわずかな遺産がありました。


残すのはおぞましいほど嫌だったし、今まで

何もしてもらえなかった分、使い切ってやろう

と思ったんです。


それで手をつけたのが脂肪吸引。

全部で130万くらいだったかな。


それとMWリフトを無駄に2回やったり、

痔の手術を自費診療で払ったり、その他

もろもろやって全部なくなりました。


だからこれから先は、自分が働いた分で

美容代全額をカバーしなきゃって考えています。


正直、夫は平均よりも稼ぎがいいです。

私が働かなくても食べていける十分なお金を

家に入れてくれます。


だけど、そこに甘えて自分の美容代を出すの

は違う気がするし、子供に残す必要も。


すごく裕福な家庭ではないので、やはり

しっかり考えてお金使わないといけないん

ですよね、、、。


なので、これからはできるだけ無駄なお金は

使わない美容で行こうと思ってます。


  • パートの範囲で美容がしたい
  • 継続できる範囲の美容法がしりたい
  • 美容医療で小綺麗に歳を重ねたい


そんな方と一緒に美容を楽しめていけたら

嬉しいですおねがい


あ、渡韓は継続する予定です。

私の渡韓代は週一でお手伝いしてるワインバル

のバイト代を貯めたもの。


半年に一度おろして、その予算内でクリニック

に行ってます。

(毎月の美容代はライター収入からです)


ご厚意でサービスや無料もあるので、日本より

かなりお得に施術受けられるのはありがたい

です照れ


キラキラした部分は少ないですが、憧れでは

なく参考にできそうな人目指してブログや

SNSをできる範囲で頑張りたいな〜✨


あ、そろそろ目の下脂肪再配置の変化を

だしますねウインク


ではでは👋