カルディコーヒー | 迷名王将のブログ

迷名王将のブログ

建設コンサルタントに勤めるミドルエイジが、日々の出来事や思い付いたこと、野球観戦(BCリーグを中心に)やマラソン、日誌等を淡々と綴ります。

こんにちは。

今朝、近所にあるスーパー(ベイシア)とイオンタウンにあるコーヒー店にひとっ走り買い物へ・・・買出しに行って来ました。

 

スーパーでは、抹茶を買いたかったためです。

最近、朝の出勤前に、コーヒーを飲んだ後にさらに一杯、熱い抹茶を飲んでからアパートを出ます。

どういう訳か?突如、抹茶が恋しくなって、年明けから毎朝飲むようになりました。

 

伊藤園の「おーいお茶」シリーズの抹茶(粉・・・¥500位)は、あまり美味しくなく、ベイシアで4本で¥200で買える「濃い抹茶」が美味しいんです。そんなことで、その濃い抹茶を二箱購入。

 

そしてイオンタウンでは、「カルディ」という輸入食品屋さんなのかな?カルディコーヒーって聞いたことはあったのですが・・・、迷名王将、田舎者かつ貧乏育ちなので、コーヒー豆なんて、これまでスーパーでしか買ったことがありませんでした。そんなわけで、コーヒー専門店の豆を、ショーケースから好きな豆を選んでグラム買いをする・・・という、はじめての体験が実現しました(笑)

 

「モカフレンチ」という、200グラムで¥800する(←普段はこんなにお金をかけない・・・)コーヒー豆を買いました。

いろんな種類のコーヒー豆があって、選んでいる時間は幸せでした!

でも、考えて見れば、喫茶店でブレンドコーヒーを飲めば¥400ぐらいはかかり、2杯飲めば¥800.。

(野球場で生ビールを売り子から買えば一杯¥800・・・)

そんな感覚から見れば、コーヒー豆を200グラム¥800なんて高くないか???(笑)

 

嫁や息子達はコーヒーを飲まないので、コーヒーメーカーとミルは、南会津のアパートにあります。

今晩、南会津へ戻りますが、早速、今朝買った「カルディコーヒー」の「モカフレンチ」を飲んでみたいと思います。