こんばんは!

 

今日は草なぎ有実トレーナーさんのPC教室でした。

今週からCanva講座です。

ちょっと間が空いたので、有実さんとはお久しぶりでした。

相変わらずの丁寧な指導で、わかりやすくてお優しい(^▽^)/

出来ない自分をそんなに情けなく思うこともなくて、わからないをわからないと言えるのです。

それも必要ですよね。

 

だいぶ以前に、らこちゃん先生から教えていただきました。

今回、新たな気持ちで取り組んで参ります。

 

午後には夫が娘宅に来るというので、その前にゴミ出しをお願いしました。

何度も言っているのですが、夫はゴミ出しが得意なのです😊

今日は自分から、「オレはゴミ出しジジイだな!」

そう言っていました(笑)

はい、そうです( ´∀` )

お礼はもちろん!元気よく言います。

 

ゴミが出ていくとスッキリしますね。

良かった。

 

今日はメイ庵の洗面台の下を全出ししました。

そして、拭いてお掃除しました。

捨てるモノはありませんでした。

日曜日に排水管掃除があるため必須でした😅

きっかけも必要ですね。

明日は、シンク下をする予定です。

 

それから、自宅で洗える冬物を手洗いしました。

洗えるモノは洗っています。

こういうのをおうちエステっていうのかしら。

 

 

image

 

先日自宅から持ってきたチェストです。

目に入れたくないモノをここに入れることで

スッキリしました。

 

 

 

自在期俱楽部でのワタクシのシェアを太田タカコトレーナーさんが絶賛してくださって、昨夜もそのことに触れたのですが。

二回連続のタカコさんとのブレイクアウトルーム💛

ラッキー!!

そうなんです。

ワタクシ、”一歳でも若くなりたいなんて思わないのです。”

もう振り返りたくない。

やっとここまで年齢を重ねてきたのに、また振り出しに戻るなんて

それって、富士山登山に例えるのなら、7合目まで来たのにもう一度6合目に戻るのっていうくらいシンドイんじゃない?

登山なんてしたことがないけれど(笑)

そういう捉え方のワタクシが変なのかしら?

シンドクないかも知れないのにねー(笑)

まぁいろいろな考えがあっていい訳だし、それはわたしの捉え方です(⌒∇⌒)

これからを、前だけを見ていくの―――。

 

 

 

それでは今日もお知らせさせていただきます。

 

長山真奈実さんの初めての単独講演会です。

わたしもとっても楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いいたします。

お申し込みは👇からお願いいたします。

 

 

 

smart.reservestock.jp/event_form/index/M2M0MzdhNzQ4N

 

 

image

 

 

 

 

そして、こちらはやましたひでこさんの講演会のお知らせです。

奄美大島での講演会です。

初めての奄美にワクワク、ドキドキのわたくしでございます。

ご一緒出来れば嬉しいです。

 

 

 

image

 

 

 

こちらのお申し込みは藤井文トレーナーさん、善福睦美トレーナーさんのブログからお願いいたします。

 

 

 

今日もお付き合いくださり、ありがとうございました。

おやすみなさいませ。