こんばんは!

 

今日の午前中は、まさみトレーナーさんの講座にOGとして黒子で参加させていただきました。

うふ。

うれしい。

OGなので黒子に徹しようと思ったのですが、最後にシェアさせていただきました。

今日も言いたいことを言わせていただいちゃったの。

 

一番残ったところは、

何のために選択決断するのか?

ということでした。

一度聞いているのに忘れています😅

みなさんは答えがわかりますよね?

忘れていたけれど、わたしはそう、そのように生きてきたと思います。

だって、何でも自分で決めたいヒトだったから(笑)

今日の学びの感想はね。

やっぱり断捨離ってすごい!

素晴らしい!ってことでした(^▽^)/

 

 

それから元取ろう軸について

その服は、いったい何回着たら元が取れるんですか?

これは良ーく覚えています。

そして、なるほど!!

そう思ったのでした。

 

今日のエリカトレーナーさんの”ウチだんだん”シェア会パート2の中でエリカトレーナーさんがおしゃっていたこともとっても印象に残りました。

「お気に入りは飽きる前に何回も着る。

お気に入りだから、ドンドン着たいから、そのために数を少なくする。」

確かにそうですね。

一日に何度もお着換えするってことはないでしょうから、たくさんあったら何度も着られませんものね。

だから、厳選してお気に入りをたっぷりと着てお別れするんですね。

わかっているようで、わかっていませんでした。

いろんなモノを着たいと思っていたから。

これからは量ではなく、質のよいお気に入りだけに絞ります。

いまごろーーー?ですね(笑)

 

 

空間が欲しくて、夜な夜なあーだこーだとやっております。

ルーターがとにかく気になるのです。

お化粧品はクローゼットの中に隠してみました😀

 

image

 

image

 

 

 

 
ポストカードも変えてみました。

 

 

 

 

今日もお付き合いくださり、ありがとうございました。

おやすみなさいませ。