28日は、母は寝ていました。

 

いつもの時間に、娘たちと3人で行きましたが、

30分ぐらいでしょうか、枕もとで、

声をかけてみたり、話しかけてみたり、

耳は最期まで聞こえているらしいと言うので、

 

おばあちゃん、おばあちゃん!

 

と声かけていました。

 

私はもちろん、

 

起こしに来たよ!

起きて〜

 

と言いましたよ。

約束ですから。

手を握ってみても、もう握り返してくれることはありませんでした。

よって、録音もしていません。

前日の声が、最後の声でした。

 

胸をさすってみたりしました。

生きているうちに、やっておかないと、って急に思って。

娘にも触らせました。

肺の音が掌を伝ってはっきりと感じられます。

いわゆる雑音というか、まるで肺に触っているのかと思うほど、

肺がガラガラと音を立てていました。

 

なんとなく3人でおしゃべりしていたら、

花子とアン(再放送)が始まって、

(部屋にテレビがつけっぱなしになっていて、NHKがついていたのでした)

思わず、3人で主題歌を歌ったりして。

聞こえていたかな?

 

意外と、悲しいという感じはなく、

おばあちゃん、また起きてきそうだよね、みたいな。

思い起こせば、結構苦しげな呼吸でしたけど、

もうみんな慣れてきていて、

大丈夫、大丈夫、みたいになっていました。

 

そんな感じでわちゃわちゃして、じゃ帰るか・・・

 

明日またくるね!

 

と言って帰ってきました。

 

 

この日は平日でしたが、27日28日と、次女は学校休ませました。

母は、常々、生きてるうちが大事な人で、

 

死んでからきてくれなくていいからねえ〜

生きてるうちが大事!

 

と、よく言っていまして。

それに、こんな時に学校行っても気が気じゃないみたいだったので。

もういいや、そうそうあることじゃないし。

次女は特におばあちゃん子だったので、

病気で弱っていく姿を見るのは辛いだろうけれど、

これも人生勉強、とみんなで会いに行っていました。

 

人間が死に向かっていく姿を、

毎日見せてくれたことには本当に感謝です。

私も勉強になりました。

死にたくない思いの強さ。

決心がつかないままでは死ぬに死ねないのだなと。

私だったら、

すぐに三途の川渡っちゃうだろうな。

恐るべし、母の生に対する執着。

そして、それは叶うんだなと。

命の尊さというか。なんというか。

命は時間、って、

日野原先生がおっしゃっていたけれど、

まさにそれだなと。

思いで時間は伸ばせるんだわ。

 

 

 

 

コロナ禍のため、

面会はできるものの、

長時間の滞在や、ましてや泊まりは出来ず、

(当たり前ですね)

コロナでなければ、

おそらく昨夜からお泊まりするところですが、

後ろ髪を引かれながら帰ってきました。

 

とはいえ、

全く会えない方も多い中、

少しでも面会できたことは

本当にありがたいことでした。

まさか、また緊急事態宣言が出るとは、この時に。

25日以降は本当に特別に危篤ということで

短時間ですが面会させていただけて

ありがたかったです。

 

3人でとぼとぼと歩いて帰ったのでした。

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村