先日、介護福祉の地域の勉強会と飲み会に参加してきました。

毎月参加はできないけど、今回はなぜか

「みんな会いたがってますよ! 来て下さいよ!」と言われて

まさかぁと思いながらも調整してのこのこ出向いたわけです。

いつもみんなから元気をもらい、またがんばろうとなれる会。

30名ちかくの方が参加し、半分ぐらいが飲み会にも流れ込むわけです。

飲み会にいくと「今日タロット持ってきてくれたでしょうね?」と言われ

わたしのテーブルの前だけ早々に片されww

介護業界で働く、施設長さんや相談員さんなど

男子ばかりなんですけど、すごい興味しんしんなんですな。

数秘術で、「9 なんだね」と言っただけで

9の意味も説明してないのに 

「きゃーーー! ww」とウケてくれる、なんて反応のよさ。

ビールを飲みながら、タバコを吸いながらのわたしは

電卓がないと一桁の暗算もいっさいできないので

「1たす6はなんだっけ」と聞きながらのタロット。

タロットの質問に応じて、参考にする数字を出していくのです。

この日は、二者択一のスプレッドを使うことが多くて

だいたい皆様お若くて、人生の第一期であったり

二期に入ったところであったりでね。

みんな何かを変えたくてウズウズしてる。

「僕は占いとか信じないからいいです」って言ってた人も

時間がたつと

いっこだけいいですか?なんて始まり

かなりマジな質問がきて、ビール噴くかと思った。

出たカードと時期や年齢について話すと

みんなそれぞれ納得していたみたい。

「もう、今日眠れなーい!!ww」

「今日ぼく家で一人ですよ、もう!こわーい!」などなど

男子なのに乙女のような、きゃあきゃあに囲まれて

楽しかったです。

介護業界の方たちが、どんな数秘を持っているか

とても興味深かったです。

意外とね6がいなかったよ。

あーでももしかしたら、上に立ってる人が多かったからかな。

でわっつ!!

--------------------------------------------------

タロットと数秘術の個人鑑定 60分10000円

数秘術のチャート メール鑑定 3500円

お申し込み、お問い合わせ 
meilog5150☆gmail.com(☆を@に変えて送ってね)

めいろ