数秘術においての 5  意味 解釈

5 変幻自在のトリックスターみたいなイメージですかね。。

非常につかみ難い数字で しばし手を焼きました。

5の人って相当モテる気がします。

それだけカリスマ性、いろんな意味で人を惹きつける魅力がある。

機を見るに敏みたいな所があるので流れに乗って

リーダー的存在、個人事業主、トップに立つこと

一代運みたいなものをお持ちではないかな。

人と自分の差みたいなものを好むので

競争とか好きかもしんないです。

周りの数字によっても変わるけれど

偏見もないので、同性愛もイイね!と思うし

お友達が不倫で悩んでいたとしても蔑むでもなく

普通に恋愛の話と受け止めることができる

ある意味壁の無い人だと思います。

なんだかイタリア人みたいですね。

中毒傾向があり、酒、ドラッグにも注意みたいなことが本にはありましたが

5の人たちは、ハマるものはあっても

「メリットなし!!」とわかれば

抜け出すことはわりと簡単かもしれません。

頭脳明晰のキレものなのですな。

過去のことはサクッと断ち切り前に進む力がありそう。

強行突破も得意です。

セクシーで形の無いものやスタイル、信条を示すもの

マイノリティな思想に支持する傾向があり

音楽でもロックンロール、前衛的なジャズ、パンクとか好きかも。

スリリングだと感じるものも好きね。

スーパーカーとか(車うとくてごめん)。

スタイリッシュなバンドをする人も多いですね。

時代の求めるものを読む力があるので

そこに自由さ無所属さが合わさる仕事をやってる方が多くて

フリーランスだったり、メディア系も多いかな。。(一概に言えないけど)

ゲームのキャラだと、黒魔術師かなぁ。MP高めです。

眠らせたり、相手チームを惑わしたりなキャラかな。

策士なので、ジョジョでいうと手榴弾を操るジョセフかな。

なにかを攻略するのがとにかく楽しいお方です。