12/9 【セールのお知らせ】年末感謝セール第二弾が始まります♪ | アートギャラリー名工

アートギャラリー名工

ブログの説明を入力します。

★・・・・・・・・★只今『年末感謝セール』イベントを開催中★・・・・・・・・★

 

★対象商品は上記のバナー画像をクリックしてください★

 

開催期間:

11月27日(日)11時~12月11日(日)23時頃まで

※ご注意※

Yahoo!オークションのシステム上、11月27日(日)11時頃に商品は出品され

オークションの終了時間は、其々若干違いますのでご了承下さい。

 

出品商品:

バカラやマイセン、ロイヤルコペンハーゲン、

ヘレンド、ロイヤルクラウンダービー、エルメスなど、

当店鑑定士選りすぐりの超一流西洋食器ブランドの作品が

リーズナブルなスタート価格にてイッキに出品♪

 

オークションの入札期間はそれぞれ1週間ですが

イベントは2週間ございますので、

随時新しい商品も更新される可能性もございます。

お取り置きも可能ですので、何度かチェックしてみて下さい。

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

こんにちは、アートギャラリー名工、WEB管理担当の渡辺です。

当店では現在上記イベントを開催中です(*^-^*)

 

連日沢山のお客様からお問い合わせを頂いたり

入札やウォッチリストに登録して頂いております。

 

世界的にも有名なブランドのバカラやマイセン、ロイヤルコペンハーゲン、

ヘレンド、ロイヤルクラウンダービー、エルメスなど、

超一流西洋食器ブランドの作品が

 

1000円スタート

 

で出品致しましたオークションですので、

この機会に、お気に入りの商品がありましたら

是非チェックしてみて下さいね。

 

 

さて本日はとっても嬉しいお知らせがあります!

 

実は、現在開催しております『年末感謝セール第一弾』に続き・・・

 

『年末感謝セール第二弾』

 

が、下記日程で開催されることになりました!!

第一弾があるということは第二弾もあるということですね(笑)

 

第二弾は陶器やガラス工芸などの、当店でも人気の日本工芸品!

 

 

開催期間:12月11日(日)11時~12月18日(日)23時頃まで

 

※ご注意※

Yahoo!オークションのシステム上、12月11日(日)11時頃に商品は出品され

オークションの終了時間は、其々若干違いますのでご了承下さい。

    

当店鑑定士選りすぐりの人間国宝、文化勲章作家、

県や市無形文化財作家等の大変魅力ある作品を揃えております。

  

 

対象商品は、当店Yahoo!オークションストア上部の

こちらのバナーをクリックしてください。

 

オークション開催時になれば、商品が出品されています。

※オークション開催前はクリックして頂いても商品は表示されません。

 

スタッフも迅速な対応が出来るように頑張りたいと思いますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

それでは本日は、第二弾のイベントではどんな商品が出品されるのか

一部の商品を皆様に少しだけチラ見せしちゃいます( ´艸`)

 

 

 

平安金晴堂造 純金象嵌提手純銀製ひしぎ銀瓶です。

提手(持ち手)に純金と純銀の花象嵌が施された作品です。

 

 

鉄瓶にはこのように提手に多彩な装飾が施されている事がありますが

一般的に装飾の施されている鉄瓶の方が人気が高く

こちらの商品のような金象嵌や銀象嵌の施された提手は

特に人気があるとのことです。

 

 

蓋摘みは葉型の繊細な作りになっており、

掴みやすくしっかりとしています。

 

 

胴のひしぎ型の独特のフォルムも秀逸です。

「ひしぎ」とは、元々『押しつけてつぶす』という意味があり

胴部分の大胆で力強いデザインは、

一枚の金属板を金鎚で打ち、成形してゆく様が目に浮かぶようです。

 

 

商品には、共箱が付いております。

 

 

底部には純金と純銀の刻印が有ります。

 

 

経年による銀特有の色合いの変化や仕上げ色の変化、

わずかな擦れ等があり、かなり上手に”育っている”商品と言えます。

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

 

三世秦蔵六の盉式銀瓶です。

初代秦蔵六は江戸時代の文久年間から続く鋳金家です。
鉄瓶製作で有名な龍文堂の門下で鋳金の技術を学んだ後、独立し

その後、孝明天皇の御印や明治天皇御璽、
大日本国璽、徳川慶喜の黄金印を鋳造した、大変名高い鋳金家です。
その後、代々「蔵六」を名乗り、子孫に鋳金技法を継承し、

この作品の三世秦蔵六は二世蔵六の三男で

父親である二世蔵六に師事をし、その技法を継承しました。

大正から昭和初期まで活躍した人で、
京都金工名誉会長を務めた、大変有名な鋳金家です。

当代は六世で、金属工芸の第一人者として現在まで続いています。

 

『盉式銀瓶』の「盉」とは、

中国古代の礼器の一つで、お酒を温めたり、

香草の煮汁でお酒に香りをつけるための容器だそうです。

 

洗練されたフォルムに鎚目打ちの細かな文様が美しく、

銀独特の、白く柔らかい輝きを放ちます。

 

銀瓶は、実用と鑑賞の両方を楽しめる、継ぎ目のない高貴な茶器として

茶の湯の世界でも長い間愛されてきました。

銀の特徴として、人体への毒性が低いと言われており

また金属の中では化学変化が起こりやすく、

毒物などが入れられると色が変化するため、

昔は位の高い貴族の人等が使用するものとして重宝されてきました。
そして「全ての金属の中で熱と電気の伝導率が高い」と言われ

早くお湯が沸くというのも銀瓶の特徴です。

 

 

 

底部には三世秦蔵六の刻印が有ります。

共箱も付属されています。

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

 

人間国宝伊勢崎淳作の備前香炉です。

伊勢崎淳は、2004年に備前焼の人間国宝認定されました。

備前焼は当店でも人気の作品で、

岡山県備前市伊部一帯で焼かれる陶器の事です。

1000年近い長い歴史を持つ備前焼は、

桃山時代より、侘び寂びを重んじる茶人たちに愛された名品として

今でも大変愛された工芸品、美術品です。

 

伊勢崎淳の制作する備前焼の魅力は、味わい深い土肌と

ユニークでモダンな造形感覚にあると言われており

国内外からも大変注目されている陶芸家の一人です。

 

 

こちらの作品も釉薬を使わず、力強い土色の窯変が素晴らしく

荒々しいフォルムが見事な作品です。

 

 

底部にシールのはがし跡がある事から、

個展の出品作品と思われます。

 

 

共箱と共布、栞が付属されており、

底部に制作時の窯傷がございますが、状態は総じて良好です。

 

 

他にも人間国宝の作品が出品する予定ですので

12月11日(日)11時頃~始まります、

 

日本工芸品年末謝恩セール

 

をお見逃しなく!!

 

 

アートギャラリー名工 | Facebookページも宣伝

 

Twitter始めました!

 



 

 

 

   

ランキングに参加しています。clickして頂けると励みになります。