2週間ぶりのレッスンバレエ

いつものカルチャーセンターのスタジオに戻ってきました。ここでのレッスンは2ヶ月ぶり。相変わらずやたら滑りの良い床で、滑り止めをつけないと危ないです(笑)

今日は幼少期からずっと習っていらっしゃる20歳前後の方が参加ラブ一つ一つの所作だけでなく若く細い筋肉と長い手足が美しく、とても綺麗でした。羨ましい限りです。

私ももっと早く20代のうちからバレエを始めておけばよかったなと思うものの、自分の過去を振り返ると20代は怒涛の時期でしたので、バレエをする心の余裕はとても持てない状況だったと思います。やりたいと思った時が始め時なんだと自分を納得させるしかないですね笑い泣き

バーレッスン
今回もタンジュで骨盤の傾きを指摘されました。
つま先や足裏に集中すると他の注意点がおろそかになってしまいます。

センターレッスン
経験者がいるためか、いつもより少しレベル高め。
余裕がなくなると引き上げを忘れて着地、シソンヌでドスッ!!という着地音を出してしまい恥ずかしかったです滝汗



だけど、私、今回大きな失敗を犯してしまいました。なんか髪が緩むなぁと思ったら髪を縛っていた100均のゴムが断裂し、シニヨンがほどけてしまいましたえーん
⇑ヘアアレンジによく使う、使い捨てのゴムです。
いつもは髪全体にワックスをつけて、低い位置で結んでヘアネットとともにUピンで固定しています。たまたま結ぶゴムが見つからず、100均のアレンジゴムを使ってしまいました。

その場でUピン差し直して応急処置を施すものの、すぐに緩んでしまいレッスンに集中できませんでした。折角のレッスンなのにもったいないことをしました。特にピルエットも、色々アドバイスいただいたのに、
髪が気になって、思いっきり動けず。はぁ↷・・・失敗しました(*´Д`)今後の教訓にします。


レッスンコーデ
チャコットのロミオとジュリエットがテーマのグラデーションレオタード。

生地が薄いのでかなり柔らかい素材のバストパッドでないとパッドの形が浮き出てしまいます。ニップレスも単体では形がわかってしまいますガーン
私はシェリのキープカップブラとニップレスを組み合わせました。
なんだか手間のかかるレオですが私の中ではTOP3に入るお気に入り。もともとキキララのような青とピンクのグラデーションが大好きなので流れ星テンション爆上がりです。

ちなみに今回、教室のクーラーは効きが良すぎるという理由でクーラーOffの滝汗レッスンでしたが汗染みは一斉無し。さすがチャコット様。

ただし、折角レオタードで汗染み無しなのに、同じくチャコット(フリード)のブルーグレーの巻きスカートに
盛大な汗のグラデーションを作ってしまいましたてへぺろ
ここ最近のレッスンで学んだのは夏のレッスンで着用する巻きスカートは柄物か、白か、黒が安全ということです(笑)


そういえばテレワークで太った体重は4か月間で-5kgを達成し、コロナ前の体重まで戻せました。
途中1ヶ月レッスンなかったと考えると、挫折せずに頑張った自分を褒めたいと思います。
今後はよりバレエにふさわしい体型を目指して、あと-3kgを目指します。

ダイエットに成功したおかげで、今までほぼLで揃えてきたレオタードのサイズに若干のゆとりを感じるようになりました爆笑締め付け感がゼロでストレスフリー。着ていることを感じないほど快適です。

ただ、もともと自分の身長より大きいサイズ向けのレオタードは胴丈や背中の開き具合に余裕が出てきました。また太るかもしれないので(笑)
お直しは無しで様子見したいと思います。



本日も遊びに来てくださりありがとうございました。


メイコナ猫