ピアニスト・ピアノ講師・ブレインアナリスト

ブレインアナリストプロ

 

前重めいこです。

 

カリフォルニア州オレンジカウンティ

アーバイン市にある

「前重めいこピアノレッスン」

のホームページはこちらから。

ホームページ

 

レッスンのお問い合わせはこちらから。

日本にお住まいの方でも

オンラインでのレッスンをお受けいただけます。

お問合せ

 

 

前重めいこピアノレッスンの

Youtubeチャンネルはこちらから。

Youtube Channel

 

最近はライブも(ときどき)やっている

インスタアカウントはこちらから。

 インスタ

Facebookアカウントはこちらから。

Face Book/

 公式ラインアカウントは

こちらから。

公式LINEアカウント

 

 

 

子育ての悩みも

仕事の不満も

家族のいろいろも

あなたの脳が解決!

 

「なりたい自分になる!」

 

The Empowered Brain

 

 

京都Musicandの福田ゆみ先生と

Youtuberで人気ピアノ講師の野口幸太先生の

チャンネルでしゃべりまくり。

 

毎週月曜日更新中!

 

 

投げかけられた質問には

たくさんの意味が含まれていて。

 

三人三様、思いを巡らせています。

そもそも、楽譜ってなんだろう。

楽譜が読めるってどういうことだろう?

 

そこから始まった動画

後編です!

 

私自身もたくさん考えさせられました。

 

コメントをくださった方に感謝したいと思います。

 

 

 

可能性アカデミー学長

増田勝利氏が

 

アメリカに初上陸!

 

 

 

 

 

アーバインでの講演会を行います。

満席となりました!

 

ご出席の皆さん、

ありがとうございます!

 

 

 

次回増田氏とのインスタライブは!

 

 

 

 

今朝レッスンにいらした大人の生徒さん。

成人したお二人のお子さんに

それぞれお子さんがいらっしゃいます。

そのお孫さんたちの習い事の送り迎えを

ときどき

お手伝いなさるそうです。

 

 

「最近の子供たちはどうして

あんなにたくさんの習い事をするのでしょうね。

親がへとへとになっています」

とおっしゃっていました。

 

 

たしかに、

うちにいらしている小さい生徒さんたちも

たくさんの習い事をしています。

 

1週間のうち何もない日がない

という子も。

 

 

野球、バスケット、サッカー、ゴルフと

1日のうちに複数の

スポーツを掛け持ちしている子もいます。

 

 

私の娘はスポーツをしたことがないので、

中学校や高校での

野球部やバスケットボール部などの仕組みがわかりません。

聞く話によると

日本の部活と違って、

できる子が優先なので、

ある程度は経験がないと、

中学や高校で野球やバスケットボールなどの

クラブ活動に入りたくても

入れてもらえないのだとか。

 

 

日本の強豪校が取るような措置

なんでしょうか。

 

 

そのため、

親御さんたちは

将来の子どもの「やりたい」を

潰さないように

小学生のうちから

いろんな習い事をさせているようです。

 

 

アメリカの場合、

そうした習い事でなんらかの成果を出すと

それを専門にしないまでも、

大学入試の際に有利になったり

奨学金を得ることができるので

親御さんの真剣さにも

力が入るのでしょう。

 

 

たしかに、いろんな習い事をさせてあげることで

その子の好きなことが見つけやすくなる、

というのは事実でしょう。

 

 

しかし、時間とお金ばかりかかってしまって

結局何も得られなかった

という結果になる可能性もあります。

 

 

話は少し変わりますが

「舟を編む」というドラマにハマっています。

 

 

録画を何度も見る、

しかもメモをとりながら見る。

星屑のようなセリフを聞いては

キュン死し、

書いたメモを読んでは涙ぐむ

と言ったはまりようです。

 

 

「舟を編む」に関して

述べ始めると

何時間でも費やしてしまいますので

それは後日の(私の)楽しみということにします。

 

 

「舟を編む」というドラマは

ある出版社の中型国語辞典を

作っている人たちの物語です。

 

 

 

その中に

「辞書は入り口だ」と西岡という登場人物が話す

くだりがありました。

「辞書は入り口です。

でも入口がなければ入れない世界があるんです。

たった数行、でもその数行は確実に世界に繋がっているんです。」

 

 

先日受講したtBA主催の講座で

東京大学 酒井邦嘉先生が

昔の家には百科事典が必ず本棚にあった

というお話をなさっていました。

 

 

 

先生は、中学校や高校に入る前、

学校で習う程度の知識なら

科学や物理のことを百科事典で知っていたそうです。

 

 

「スポーツにしたって麻雀などのゲームにしたって

大体のことは事典でわかる。

やるかやらないか、それ以上を知りたいかどうかは

その子が決める。」

 

 

ではインターネットの検索でもいいではないか

という議論が起こります。

 

 

インターネットの検索では

ほとんど「これ」とターゲットを

決めたものしか調べることはありません。

 

 

偶然の出会いがないのです。

 

 

文字の森の中に迷い込んで

見知らぬ扉を開けたら

そこにはみたこともないような

秘密の花園が広がっていた

という

そんな物語の展開があり得ないのです。

 

 

そこに広がるのは

一番身近な親ですら

想像できない

想像の範疇を超えた世界です。

 

 

話が遠くなってしまいました。

子どもたちの可能性を広げるのに

たくさんの習い事を通わせるのも

確かに一つの策かもしれません。

 

 

ですが、

百科事典が一揃いと、

それを引くための方法さえ

教えておけば、

子どもは

勝手に自分の道を

探していくのではないか、

という気がします。

 

 

小学校3年生の時に

音楽辞典を買ってもらった私が

のちに「音楽を言葉で語る」学問に惹かれ

言葉を音楽に乗せて表現する

オペラやミュージカルの仕事をするようになったのは

決して偶然ではない

と思います。

 

 

 

 

当教室では音楽を通じてお子様の自主性、自発的思考、創造力を高めるために

リコメソッドを採用しています。

 

リコメソッドに関するお問い合わせも、

お気軽に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

能傾向性診断テストを受けてみませんか?

脳を知ることは自分を知ることです。

 

私と一緒に

まだ見ぬあなたに出会ってみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前重めいこピアノレッスンは

単なるピアノ教室ではありません。

 

最新の脳科学をもとに

子育てをもサポートする

いわばコミュニティでもあります。

 

 

外地で子育てをする

お父様お母様には

何かと悩みも多いものです。

そうした方々に寄り添うべく

半年に一回の保護者面談を行い

お子様の健やかな未来を

ともに育成するお手伝いをしています。

 

また、SNSを通じ

ピアノ以外のたくさんの情報を

提供することによって

皆様の子育てを

より豊かにするお手伝いをしています。

 

 

「なりたい自分になれる子に」

 

 

 

 

お問い合わせをお待ちしております。

 

Add friend

 

 

    

現在の空き時間(アーバイン)

 

月曜日 3:45~

火曜日 4:15~

 

 

ピアノの前でなら、話せることもあるようです。

 

 

 

「前重めいこピアノレッスン」は

 

「ピアノこころのほけんしつ」の認定教室です。

 

 

 

公式Lineのご登録はこちら。

 

 

 

Add friend

 

まずはスタンプを一つお送りください。

 

その後、1対1でお話ができます。

 

「うちの子、レッスンを始めて大丈夫かしら?」

 

などピアノのレッスンで心配なことなども

 

お気軽にお問合せくださいね。