オレンジカウンティ アーバイン市 前重めいこピアノレッスン
前重めいこです。
京都Musicandの福田ゆみ先生と
Youtuberで人気ピアノ講師の野口幸太先生の
チャンネルでしゃべりまくり。
毎週月曜日更新中!
音楽というツールを使って
子どもたちの、もしかしたらご家族の
成長に寄り添える私たち、
ありがたいお仕事です!
我が子が思春期を迎えた時
どのように対応するのか
について
お話ししました。
実は今日から
当教室では保護者面談が
はじまっています。
お話を伺っていると
子育てって容易ではないよなぁ
とは思います。
しかし、
悩むということは
もっと良い方法があるのではないかと
探っているということ。
つまりは
親としての成長を
望んでいらっしゃるということ。
それ自体が素晴らしいことだと
感動します。
小学校中学年以降の
お悩みの多くは
価値観の違い。
昨日のお話ではありませんが、
自分の意見を持ち始めた
我が子に戸惑いを覚える
お母様お父様も。
ましてや
日本からお引越しなどで
いらした
お父様お母様だと
我が子が育っているのは
言葉も文化も違う環境。
価値観に大きくズレがあって当然です。
さらに、
今もこれからも
子どもたちが経験しているのは
私たち大人が想像だにしなかった世界。
古い価値観に
縛りつけてはいけないと
わかってはいつつも
先が見えないだけに不安で
つい口を出してしまいます。
子どもは自分とは
違う人生を生きている
別の人格なのだということを
頭ではわかっているけれど、
というところです。
前回の投稿でも
お話ししましたが
ブレインアナリスト協会が提供する
脳傾向診断テストは
「子どもと私は別の人格である」
ということをデータとして見せてくれる
ツールでもあります。
私も娘の
診断結果を見て
あらためて
「あ、脳が違うのだ」
と理解しました。
脳が違うのだから
一つの事象に対しても
捉え方や感じ方が違って
当たり前なのです。
そこを目の当たりにすると、
我が子でありながらも
別の人生を生きる「ひと」
として
今まで以上に応援し
見守りたくなりました。
脳傾向診断テストは3種類。
小学校4年生から受けることができます。
また、
お父様お母様がテストを受けることで
より効率的な声がけや
お子様に対する接し方などを
知ることができます。
当教室では
今年度から
生徒さんのご家庭の子育ての
お役に立てるよう
脳傾向診断テストを
積極的に活用してまいります。
当教室の会員でない方でも
脳傾向診断テストと
それに基づくカウンセリングを
お受けになることはできます。
お気軽にお問い合わせください。
私と一緒に音楽を通して
心震える瞬間を
味わいませんか!?
ピアノの前でなら、話せることもあるようです。
「前重めいこピアノレッスン」は
「ピアノこころのほけんしつ」の認定教室です。
公式Lineのご登録はこちら。
ただいま、体験レッスン無料クーポンを配布中!
まずはスタンプを一つお送りください。
その後、1対1でお話ができます。
「うちの子、レッスンを始めて大丈夫かしら?」
などピアノのレッスンで心配なことなども
お気軽にお問合せくださいね。