ご訪問ありがとうございます

7歳と5歳の二児の母、めいこちです

一昨日夜の地震は、
久しぶりに震えるほど恐かったです

みなさんは大丈夫でしたか
?

震度6弱の揺れは、3.11を思い出し、
今回もかなり怯えました

一昨日の夕やけ空▽
大きな地震の時に、
我が家で一番安全なのは
ベッドだけを置いている、娘の寝室。
一回目の揺れの時には、
一緒に寝ている息子に覆い被さり、
揺れが収まってから、
安全な娘のベッドに息子を移動。
二回目の揺れではテレビを抑え、
揺れが収まってから、
散らばったモノたちを広い集めて、
衣装ケースに入れました。
そして、まずやったことは、
お風呂のお湯を貯めること。
次に、飲み水の確保のために水筒や
麦茶ポット2つに水を入れて冷蔵庫へ。
そうしてから、散乱したモノたちを軽く片付け、トイレは大丈夫かな?と見に行くと、蓋をしていたのに水浸しになっていました

こぼれた水を拭き取り、
手を洗ってさぁ寝よう!
と横になりましたが中々眠りにつけず

やっぱりドキドキしていると
眠りにつくのに時間がかかりますね💦
夜中も何度か揺れ、身構えていました。
昨日も数回揺れましたが、
まだまだ気を抜けないですね💦
子供達となるべく離れないで
過ごそうと思います。
では
