ご訪問ありがとうございますびっくりマーク

二児の母、めいこちですにっこり




▽めいこちの手と息子の足 。成長を感じる飛び出すハート

 

ここ数日、保育園のお迎えに行くと

おままごと用の料理をお皿にのせ、

テーブルいっぱいに並べている、

5歳の息子・やっくんおねがい


誰かと一緒に遊んでるのではなく、

一人でパーティーの準備をしているのか、

沢山の食事を並べて遊んでいますニコニコ


最初見たとき、

え、一人、、、?と思いましたが

本人が夢中なのでそこは見守ることにニコニコ



ここ数日、おままごとブームなようで、

「おうちにも、あると良いのになぁ~」

と嘆いております爆笑 



私が、

「前はあったよね?」と聞くと、


少し涙ぐんだやっくんが、

「前はあったんだ・・・でもパパに

捨てられてもう無いんだ。」

と悲しそうに言いました赤ちゃん泣き



めいこちまで

もらい泣きしそうになりました悲しい




夫は床におもちゃが散らかっているのが

続くとストレスなようで、


ポイポイ捨て始めますガーン



私にも子供達にも聞かず、

無心で捨て始めます凝視



ごみ袋に入っているおもちゃを見つけて、

子供が泣いたり、私が「嘘でしょ?」と

言うことも。



人のものを勝手に捨てるのは

やめて欲しいなぁショボーン



やっくん

「もう使い方が分かったし、お片付けもできるんだよ!買って欲しいなぁ…ぼく、おままごと大好きなんだよね看板持ち

と熱く訴えてきましたびっくりマーク




確かに、お迎えに行くと、

机いっぱいのおままごとセットを一つ一つ

元の場所に戻し、テーブルに敷いていた

布もキレイに畳み、終わらせています指差し



片付けのコツを聞くと、

『写真が貼ってあるから』だそうです電球



ほぅほぅ、写真ねびっくりマーク


保育園のおもちゃスペースは、

子供が自分で片付けやすいヒントが

いっぱいですね飛び出すハート



やっくんの6歳の誕生日に

買ってあげようか、悩むめいこち汗うさぎ



保育園にあるもので

楽しく遊んでいるのなら、


家には無いほうが良いんじゃないのかな?

と思うんですようさぎ



でも、本人が欲しいびっくりマークって思うものを

買った方が、喜ぶはずだし…



うーん、、、

もう少し悩みたいと思いますニコニコ



皆さんは、男の子にどんなプレゼントを

していますかおねがい?



ぜひコメントにて

教えていただけると嬉しいです飛び出すハート




今日も最後までお付き合いいただきまして

ありがとうございましたニコニコびっくりマーク



今日は花金キラキラ

といっても、どこも行けないのだが悲しい


一日お疲れさまでした爆笑!!


ではでは\(^^)/