こんばんは、二児の母めいこちです
小学一年生の娘は、もうすぐ二年生
今の年長さんたちは、そろそろ
小学校への一日入学の時期ですね
小学校の入学準備や、
卒園に向けての準備は始めていますか
3月の中頃には卒園式
ママの服と、子供の服、
買う方や、お下がりを貰える方、
レンタルや、友達から借りるという方、
今は色々な方法がありますよね!
私の場合、息子は従兄弟からの
お下がりがありますが、
娘のは無いので買うことに
女の子の服って、
可愛いの沢山ありますよね
娘の服装について、
卒園式と入学式では、
服は使い回しで靴下の色だけ変えました!
入学式は薄めグレーの靴下です
靴下は、ネットで
めちゃめちゃ探しました
同じのはもう売り切れのようですが、
可愛いのは沢山販売していますね
△△△サイズと色の組み合わせが選べるハイソックスはこちら
靴下選びで重視したのは、主に3つ
①生地がしっかりしているか
②セット販売
③レースやリボンの飾りが高見えするか
選び抜くの、大変ですよね
母親の使命というか、、、!
パパじゃこんなにちゃんと選べない
(わが家では)
次に服
服も、靴下の選ぶ基準①~③と同じです
①生地がしっかりしているか
②セット販売
③レースやリボンの飾りが高見えするか
娘と同じブランドの服、
やっぱり可愛い
△△△売り切れる前にcheck!サイズ120,130まだあります!
ちなみに、娘が着たものはラクマに
出品しようかなと考え中
しかし・・・可愛いから、
手元に置いておきたい気も
私の経験上、
フォーマルの子供服に限っては、
可愛いもの、良いものは、どんどん
売れてしまいます
早めに用意するのがオススメです
準備は大変ですが、これからの
いろんな事が、楽しみですね
わが家の息子は年長さんになるので、
園でのお兄さんとして
成長して欲しいなぁ
ではでは\(^^)/