夫の悪かった時の血液検査の結果を
再度、報告させて頂きます。
(()は、正常値です。)
アルブミン 0.8(4.1〜5.1)
クレアチニン 8.61 (0.65〜1.07)
eGFR 5.6 (100%の内の何%か)
尿素窒素 138 (8〜20)
白血球 0.3 (3.3〜8.6)
赤血球 237 (435〜555)
ヘモグロビン 7.3 (13.7〜16.8)
ヘマトクリット21.2 (40.7〜50.1)
血小板 1.0 (15.8〜34.8)
皆様の参考になればと思います
2020年12月14日、
“移植後38日目、
夫が泣いた話“を投稿した時のことです。
A病院、血液内科元主治医のS先生に対して、
娘が夫に電話で、話した内容です
夫からのS先生の言葉を聞いて、
娘 「S先生の言葉は、あり得ない!
もう、許せない!S先生と戦いたい。
なんなら、もう、訴えたいと思ってる!」
娘自身も涙ながら、夫に言ったそうです
夫 「そんなことは、しなくていいよ。
心配させて、ごめんね。
悲しい思いをさせて、ごめんね。
でも、そういうことは、
しないでほしい。ごめんね。
ありがとうね。
ほんとありがとうね。」
と、言われたそうです
夫らしいな
夫の優しさ、、、
家族への思いも、、
と思いましたし、夫の意思だと思いました。
コロナ禍で、面会時間も短く、
電話も疲れてしまうくらいになって、
この時の夫の真意は、娘から、
聞くことになってしまいました
本人の意思を大切にすることが、
何よりだと、思っています
今日も読んで下さりありがとうございます😭
いいね👍(私は、読んだよのサインだと思っています)やフォローして下さる方、本当にありがとうございます🙇♀️
どんな些細なことでもいいので、
コメントお待ちしています🙇♀️