幹細胞移植して18日目。 | 2021年1月26日、夫が亡くなってしまいました。

11月24日、13時〜(荷物を入れに行く名目)面会に!


だいぶスッキリしていました爆笑

すると、

「今日、シャンプーしてくれた🧴」

11月1日、家でシャンプーして以来でしたので、

とても気持ち良かったそう 爆笑爆笑爆笑


「良かったじゃんウインク


夫   「腎臓内科のH先生が来てくれて、

退院は、無理だと思う。って!


あと、リハビリの先生とナースの二人で支えてくれて、1分くらい座れた!


私  「二人で支えてくれて、1分かあ。」びっくりショボーン


夫   「足のマッサージして!お願い!」


何度も何度も、足をマッサージしたのですが、

とても、足とは、思えない 滝汗 ような、

例えるなら、歯磨きチューブのような、

触るとブヨブヨしたような、ヌルーっとした、表現しにくいふくらはぎと足になっていました ゲッソリゲッソリショボーン


夫   「気持ちがいいよ。ありがとう。」


と言ってくれました。


その後、口腔ケアと嚥下の先生が、来てくれて、





綺麗にしてくれました。

あれ以来、きれいになりました。


首カテーテルは、色んなものが絡みそうでした。





11月24日、血液検査結果です。






22日から、2日しか経ってないので、

変化は、少ないです。  おねがい



アルブミン                 1.1→1.0


r-GTP                        170→160


クレアチニン             7.86→7.67


eGFR                        6.2→6.3


尿素窒素                   131→121


カリウム                   2.9→2.8


CRP                         0.47→0.39 おねがい


白血球                     29.8→24.4


赤血球                     357→321


ヘモグロビン          11.2→9.8  ショボーン


ヘマトクリット      31.0→28.2  ショボーン








夫の父親は、亡くなって9年位になります。


悪性リンパ腫で、病名発覚から、2〜3ヶ月で、

亡くなりました。

緩和ケア病棟待ちで、入院中でした。



仲良しの従兄弟、前にブログに書いたのですが、

3男さんは、胃癌で、発覚してから、3ヶ月位で亡くなりました。



従兄弟の長男さんは、悪性リンパ腫ですが、

治療が上手くいっていて、今も元気です。


従兄弟の次男さんは、鼻の奥にがあったのですが、

手術出来ない場所でしたが、ピンポイント放射線治療で、今も元気です。


治療が上手くいくか?

いかないか?

本当にわかりませんが、早期発見が1番だと思います。




夫の家系でいうと、血液の癌とか、癌、なのかもしれませんゲッソリ










近くの公園です。





私の背丈ほどの  “枝垂れ桜”  ラブラブラブラブ

雲ってましたが、素敵でした !!!!




去年の今頃は、夫と見ました桜


去年のこの時、来年は、夫がいなくなるなんて、

全く夢にも思っていませんでした。

本人が1番そう思っていたと思います。



やりたくなったら、“やる”

を目標にしようと思っています。



今日も読んで下さりありがとうございました😭

コメント、些細なことでもいいので、どんどんお待ちしています。