今日は、むすこちゃんのオケ部は、外部演奏に駆り出されて行きました。

西○○税務署の確定申告キャンペーン

(高校がある市でもなく、うちが住んでいる市でもないですが)

ふなっしーが来てくれたら嬉しかったのにな~。。

確定申告、やばい。全然手をつけてないアセアセ

いつもは早めに終わらせてしまうのに。

もう、こうなったら、3月15日までに提出すればいいや~の精神で。。照れ

 

実は、ここのイオンは一度も行ったことがなくて、

(昨日行ったアンサンブル会場の途中にありますけど)

駐車場とかもろもろ怖かったので、

昨日、娘を連れて下見に行ったのです。にっこり

ちょうど台湾夜市の屋台が目の前の公園で開催されていたので。。。

台湾旅行に行く前に、食べておくか~~キラキラ

 

 

 

 

 

 

娘が食べたがっていた大鶏排のハーフサイズ 

私が食べたかった豆花(芋圓を追加)

私は初めて食べたのですが、かかっているスパイスがおいしかったです。

娘ちゃん曰く、浅草のほうが断然おいしかったそうです。

 

豆花は、私は大好きなのですが、豆腐があまり好きではない娘には不評。多分、息子も食べなさそう。

台湾に行ったらおいしいと評判の店にいきたいのですけど。。

 

私が食べたかった胡椒餅

 

中身は肉なのですが、胡椒がかなりきいているのと、独特なスパイスの味で、娘と息子(持ち帰った)には不評。

私は平気でしたが、台湾でまた食べたいとは思わないかな。。。

 

猫カフェがありました。

 

ブタカフェもあるそう!

 

おしゃれな雑貨屋&CAFE

 

エスニック

同じイオンでも、広くていろいろあってららぽーとっぽいと思いました。

 

そして今日、本番当日。

むすこちゃんは、開店前の8時半には集合とのことで、

演奏は13時からですが、朝早く出かけていきました。

私は母と一緒にお昼前に。

倉式珈琲店へ。

少し和のテイストっぽさがある落ち着いた大人の空間的なおしゃれ~宝石紫

と思ったら。。。。サンマルク系列でした。

 

コロンビアクレオパトラを頼んでみました。

懐かしい味でおいしかったです。

 

パフェにも魅かれたけど。。。

頼んだコーヒーケーキがいまいちで。。。

 

こっちにすればよかった~~。

 

さて、イベントは1Fのグランドコート。

あらかじめ下見しておいて、母も一緒なので、ソファが置いてある2Fでゆっくり座ってみられるのと、上からならよく見える。

ということで、2Fにいたのですが。。。

回りの音がうるさくて、演奏の音が全然聞こえないのです。ショック泣

回りの店舗に迷惑かけないよう、金管楽器はなし、ということでしたが、

あっても良かったのにな~~。。。と。

ということで、今回はオーケストラでの演奏ではなく。。

・2年生弦楽器

・1年生弦楽器

・木管楽器の合奏(フルート、クラリネット、オーボエ)

・ヴィオラとコントラバスの2重奏

での演奏でした。

2年生弦楽器隊は、ホルスト/セントポール組曲第4楽章

最後の〆で、息子ちゃんがちょろっとソロを弾いてました。おねがい音符

(↓参考動画)

 

木管楽器帯は、プリキュアの曲を演奏。

みんなで手拍子。1人、ハンチング帽をかぶった、ノリノリなおじさんがいるな~~と思ったらゲラゲラ

ヴィオラのトレーナーの先生でした(かなり有名な先生らしい) 

二重奏の演奏の後、柱の陰で(2Fから丸見え)

ヴィオラの子に指導してましたー。

 

確定申告のスマホでのやり方説明会の後、

もう一度同じ曲で演奏があるというので、

今度は1Fにおりてみたら、まだこちらのほうが聞こえました。。。

良かった~。ニコ

2Fから録画したもの、演奏の音がきこえなくて、ミュートみたいになってましたから。。。

 

 

イベント終了後、現地解散。

みんなでぷらぷらして帰る女子もいたみたいですが、

息子はわたしたちと一緒に車で帰宅。

 

 

帰宅後、夕飯作るの面倒だし~。

ちょうど娘が食べに行きたいと言っていた、

地元の商店街の中にあるネパールレストランへ行ってみました。

 

セットメニュー(サラダ付き)

バターチキンとダルカレーをチョイス

 

チキンカレーセット

 

私は、お店のおすすめのゴロゴロ野菜のキーマカレー

ほぼ煮込んだ玉ねぎの水分だけで濃厚なスープができあがっているそう。

野菜は、じゃがいも、さやいんげん、ピーマン、茄子、マッシュルーム、カリフラワーにしゃきしゃきショウガ。

それと、ジーラライス(クミン入りのライス)というのを頼んでみました。

 

ピーチラッシー、マンゴーラッシー、チャイ

 

デザートがサービスでした。

ゆずシャーベット

 

バニラアイスクリーム(オレンジソース?)

 

ここ、おいしいと食べログで評判みたいでしたが

本当においしくて! また行きたい!!と思いました。

まあ、地元で車でさっと行けるところにあるのもいいのですけどね。

私たちが19時過ぎに行ったときは、すでに4家族と1組とお1人様がいて、テイクアウトで待っている人も2人いました。

 

むすめとむすこがきゃっきゃ話しているので、何かと思ったら

むすこちゃん、BeReal(ビーリアル)をやっているそうで

(意外に、家族の中で一番流行に詳しい)

やっていない娘が「私もうおばさんだわ~」とか言ってます。。。