ブロ友様〇ちゃんの推し様が出演なさるコンサートに行ってきました~音符

最近コンサート情報は全然チェックしていなくて、

ほとんど行ってない状態だったのですが。

たまたま〇ちゃんが今後の予定を挙げていらっしゃる中で

あれ?近場でコンサートある。(うちから4駅)

でも、チケット発売当日、うっかりして忘れていて

夕方ごろサイトを開いたのですよね ガーン

幸いまだチケットは残っていて、2階席のほうをとりました。ニコニコ

〇ちゃんはさすが!驚異の最前列笑

 

会場に行くまでに、待ち合わせてお茶。

 

 

コンサートの詳しい様子は、

音楽に造詣の深いブロ友さまの記事で

(え?手抜きするなって?^^)

最初は、東京フィルハーモニー交響楽団だけの演奏で

ハチャトゥリアンの仮面舞踏会よりワルツ でした。

これ、息子のオケ部が定演で弾いたやつ~~♪♪

 

岡本さんのシベリウスバイオリン協奏曲の演奏とアンコールのチェロとのデュオが終わった後

何と、岡本さん、指揮の出口さん、これから演奏ひかえているピアノの務川さんの3人が出てきて、トークタイムが始まりました。

大概のクラシックのコンサートって、一言も言葉を発しない無言のままで終わることが多いので、びっくりしましたよ。

3人とも「友達」ということで、本当に和気あいあいとしたトークで楽しかったです。

そしてそして、何と!私2階席からよく見えるのですが

トークの時に、最前列に座っている〇ちゃんのちょうど真ん前に岡本さんが立っていたのですよ!!!!爆笑

 

 

岡本様、コンサートで聴きたい日本人ヴァイオリニスト2023年版、堂々の第2位です!!

10位→3位→2位と今は破竹の勢いですね音符

 

また今月、近くでソロコンサートがあるみたいなので行って見ようかしら?と思ったら、その日はM先生のリサイタルと重なっていましたわ。。

 

 

++++++++++++++++++++++++++

こちらは全く関係のないお写真。

知り合いの方と行ってきました。

前から気になっていた湘南パンケーキへ。

雨模様の平日の夜だったせいか

お客が私たちしかいなくて。。。

夕方5時~9時すぎまでしゃべりまくりでした~。

幸福のパンケーキほど、ふわふわとろとろではなく

ラ・オハナのように薄型絶品もちもちパンケーキでもなく

外が割とかりっとしていて中がふわり系(とろり感はない)のですが

レモンクリームがすごくおいしかったです。

こちらはこちらでまた違ったおいしさがありましたハート