介護ワーカーの夢を叶えたろうか

介護ワーカーの夢を叶えたろうか

介護ワーカーがダイエット、資格勉強、趣味と夢を叶える軌跡を綴っています。


 今日の目標

 

肉体的側面

 

  1. 体重53.9kgかつ体脂肪率25%
  2. あすけん健康度100点満点
  3. 朝&運動後はホエイプロテイン、間食&晩はソイプロテイン
  4. 7時間睡眠
  5. 湯船に浸かる
  6. 朝のウォームアップ、就寝前のストレッチ
  7. フィットネスジム




知的側面

 

  • 保育士実技試験
  • MOS Excel2019&365

 

情緒的・社会的側面

 

  • 仕事


 肉体的側面

 

測定



体重はほぼ横ばい

体脂肪率は急上昇するもまたもとの位置に


 

あすけん健康度



今日は35点


夜勤の時、夜食を取ったので😅


 

プロテイン



今日もスマートプロテイン


間食と運動後にザバスのプロテインもとっています


 

睡眠




帰宅後に2時間ほどの仮眠

 
入浴

今日はシャワーのみ💦

朝のウォームアップ&夜のストレッチ


やっていません💧


フィットネスジム

 

今日は背中と上腕二頭筋のマシンをしました‼️

 知的側面


保育士実技試験勉強



夜勤の合間にすこし💦

仕事に追われたから、思ったよりはできず💧


MOS Excel2019&365


こちらはしていません💧



 社会的・情緒的側面


今日は夜勤明け


最近は発熱の利用者さんが多くそちらに追われました💦


転倒リスクの高い人がぐっすり寝てくれたのが不幸中の幸い


早番者に仕事を押し付ける形になり、退勤へ


時間外申請を施設長に提出しないといけないのですが、そこに私だけ施設長から付箋が貼ってありました


内容はなかなかお話しできなくてごめんねと


たぶんおばちゃんパートの理不尽な対応に心配してくれてのことだと思います。


夜勤の合間に施設長に返信の手紙を書いて、再び提出しました‼️


おばちゃんパートが手伝いを頼んだから、来たのに断られたとか、挨拶しても無視とか…


施設長がどう思うかわかりませんが、書きたいことを書いたので、良かったかな?



 おわりに

 

肉体的側面では、プロテインくらい💧

 

知的側面に関しては、夜勤の合間に保育士の勉強が出来たくらい


社会的・情緒的側面に関しては、お仕事


今月から本格的に夜勤やっています


1人でやらないといけないけど、意外と楽しいかな?


睡眠時間の調整が難しいけどね😅