GW前半のある日、

この日も双子ちゃんをお預かり車




定番の公園遊びで楽しむ双子を
見て楽しむ独女。




双子ちゃんは年下の男の子、女の子とすぐに
仲良くなります。

そして、一緒に遊び始めます。



2人バラバラに遊んでいたのに

いつの間にか

その小さいお友達を挟んで

3人で遊び始めるのです。



小さい子に怪我をさせてはいけないので

私もそーっと近くで見守ります。




双子ちゃんの性格が全然ちがうので

小さいお友達との関わり方が違って


見ていて気付かされるし
面白いのです。





見ていたところ、


小さいお友達のパパが
声をかけてくれました。




双子ちゃんなのに
性格全然違いますねぇ〜

同じように育っても
こんなに違うんですねぇ〜


だって。




お主、この短時間で、双子の性格の違いまで
見極めるとは
ただものではないな(笑)


とは、言いませんでしたが。



ニコニコそうなんですよ。同じ親に育てられて、
同じものを食べて育っているのに。
全然違うのが面白いですよね〜。




本当ですねぇ〜




このパパ、私を双子ちゃんの母親だと
思ってるんだろうなぁと思いつつも


独女ですとは名乗らずに

面倒臭いので

母親のフリしておきました泣き笑い







公園でお友達になる子たちの
パパとお話しする機会が多いんだよなぁ。



最近は、パパ1人で
子守りをする人が多いですね。









公園で遊んでいた写真。


これはなに?と聞くと


から揚げ屋さんだそうです。



石が、から揚げかぁ。なるほど見えなくもない。














性格の違い



1号くんが、階段じゃないところをよじ登って
危ないことをしていたら


それを真似してやってみようとする
小さいお友達。


そのお友達に、
そこはダメだよ。こっちの階段から登らないと
いけないんだよ。
真似しちゃダメだよ。
一緒に階段登ろう。
と、手を引いて一緒に登る2号くん。