中国語の成語は

日本に伝わって故事成語として

馴染みがあるものが多くありますが

 

中国にはことわざもたくさんあって

NHKの教材にも

よく取り上げられます。

 

でも、たくさん見てもすぐ忘れる。キョロキョロ

ピンとこなかったり

本当に使っているのかな?

と思うことはありませんか?

 

                               *

 

そんな中で

実際に中国の人が使っている所を

聞いたことわざのひとつをご紹介します

それは

 

不要在一颗树上吊死
Bùyào zài yī kē shù shàngdiào sǐ


という表現。
わかりやすい漢字をみると
吊死 首をつって死ぬ

 

直訳は

1本の木で首をつって死んではいけない

 

意味は 「1本の木にこだわるな」

 

 

                                *

 

解釈は
首をくくって死ぬ覚悟があるのなら

まず、いろいろな木で首をつって

試して見なさい。枝が弱いとしなったり

折れてしまうかもしれない。

枝が高すぎても低すぎてもかっこうが悪い。

いろいろな木で首をつって、

何度もためしてみなさい。

 

 

言いたいことは

分からなくはないけど

そんなに何度も試せないわ真顔

 

 

 

以前、NHKレベルアップ中国語で
出てきた表現です。
 

単語の意味から
気軽に口にできるものでもないし
ふ~ん 
という感じで聞いていたのですが

 

                                *

 


数年前、中国人の知人と
山梨にさくらんぼ狩りに行きまして
 

ずすなりの
さくらんぼの木の下で食べていたら

友人:みなみ、こっちにもあるよ~
 

友人:不要在一颗树上吊死!
(こっちにもあるから試してみたら!)

と言われて聞き取れたのは

”树””吊死” だけでしたが

 


(' ω ') ハッ  聞いたことある。

 

 

と思い出すと同時に

本当につかうんだビックリマーク

(結構気軽な感じで)
こんなふうに使うのかひらめき電球ひらめき電球
と思いました。

                              *

 

これはどちらかというと

ブラックユーモア 

黑色幽默  hēisè yōumò)
なことわざで

 

使うのは相手との親しさのあらわれ

と言われていますが

相手の気持ちによっては

使うシーンに注意が必要になりますね。

 

                               *

 

 

 

この時は実際に使っているのを聞いたので

すぐに覚えることができましたが

中国語を直接に耳にする機会は

なかなかないと思います。

 

そんな時は

ネットの中国語ドラマなどを

見るのがおススメです。

話すスピードが早すぎて

成語やことわざに

気づかないこともありますが

しばらくたってから

あれ?とひらめいたりもするので

 

 

 

語学レベルにかかわらす

”音”や“目”を慣らすのに

動画を活用したいなと思います。

 

 

 

質問箱をつくりました ニコニコ

(ペンネームでOKです)

 

みなみへの ご質問は🔜  こちらへ 

 

 

 

 

 

沢山の木を試しました (^^♪