今日は中国料理を紹介しますもぐもぐ


中国料理といってもたくさんあるので、今日は私の大好きな麺類ラーメン





1 : 过桥米线   guò qiáo mǐ xiàn





同じ过桥米线でもお店によって違うのですが、私がよく行くお店の过桥米线はこんな感じです!云南省由来の料理みたいです。私は中国の来てから米线というライスヌードルが大好きになって多分週一くらいで食べてます…

この过桥米线が美味しい理由は具がたくさん入ってるから!米线、金针菇(えのき)、豆芽(もやし)、生菜(レタス)、千张、肉丸子(肉団子)、肉片(薄切り肉)、鹌鹑蛋(ウズラの卵)!いつもこの大きさをホストシスターと2人で食べるのですが一つ20元(320円くらい)なので2人で割って10元(160円くらい)笑い泣き




2  :  麻辣烫   má là tàng




麻辣烫ラブラブ美味しそうにみえる写真がありませんでした汗麻辣烫のいいところは自分で好きな具材を選べるところ!お店の中にショーケースがあり、野菜やお肉、麺類、豆製品、練り物、油条など…たくさん並んでいるので自分の好きなものをトングで選んで器にいれます。そしてカウンターに行って私が重さをはかって値段を決めます。そして番号を受け取り出来上がるのを待ち、呼ばれたら取りに行きます!辛さやトッピングも自分の好きなようにできるので辛いのが苦手な人でも食べやすいですビックリマークまた、汁なしバージョンの麻辣香锅というのもあります。





3   :   牛肉粉丝  niú ròu fěn sī




粉丝を辞書で訳すと春雨ってでてきたのですが、春雨とはちょっと違う気がします。春雨より太いです。

上にのっているのは、香菜(パクチー、コリアンダー)と私はあんまり好きじゃないのですが中国独特の辛い牛肉です。千张も入ってます。辛くて最初食べたときはそんなおいしいと感じなかったのですが、なんだか癖になりたまに食べたくなりますもぐもぐ酸辣粉というのも麺が粉丝より太くておいしいです!




4  :  花甲米线    huā jiǎ mǐ xiàn



花甲米线は青島発祥の料理みたいです。

私は花甲米线が麺類の中で一番好きです!細い米线、えのき、もやし、あと下に花甲贝(アサリみたいな貝)がたくさん入ってます!この上に香菜をのせるともっと美味しい!スープも海鮮の出汁がきいてて美味しい!ホントに日本に帰ってからも食べたいです。でも日本には食べれるところなさそうです…





ホントに中国の麺類は全部美味しいです!!食べたことがない人は試してみてください!!