治験の提案がありまして、



それに伴い



遺伝子パネル検査をやることになりました。



びっくりするくらい高いです。



保険でできるけど、



数十万…。



お値段以上のことあればいいけどタラー



以前、手術した時の検体や



血液を使うだけなので、



体に負担がないのはありがたいです。



この検査は



結果次第で



自分に効きそうなお薬が



わかるんだそーです。



今後治療をするにあたり



やみくもにやるより



効く確率の高い薬を使えるほうがいいですよね。



で、



検査で自分では何もしないといっても



一応、



説明聞いて同意書にサインとか



いろいろと儀式がありまして、



急遽、



主治医診察の次の日に



治験担当の医師の所へ行くことになり、



さらに



さらに



次の日の朝、 



病院から電話がありアセアセ



​「今から1時間半後に来れる?」

 
サムネイル



とかタラー



!?



でも、べつに強制ではないので




サムネイル

"今日忙しいんで後日じゃダメですかね⁉️



って



言ってはみたものの、



今逃してしまうと



年明けに先送りになってしまうと言われ、



もろもろ遅くなってしまうのもアレなんで




サムネイル

あ、やっぱりすぐ行きますっ…



というわけで、



急遽



ダッシュで走る人



1時間半後に病院到着。



そんなこんなで



バタバタし過ぎて



ブログ更新したくても



できませんでした。



すみません…。



で、



来週から



再再発の抗がん剤 (ドキシル)



をやることになりました。



恒例の



血液検査の結果、貼っておきます⬇︎





肝臓の数値(LD)が



前回は800台↑だったんですが



600台↓に少し減りました。



前回は前日の忘年会で



飲み食いし過ぎたから高かったのかなーと…。



あとは、



首から下の骨が



時々痛いです。








ゼジューラ休薬してるせいか



血圧も安定して



毎日、夜ぐっすり眠れてます。



睡眠って大事だなと



しみじみ思います。



プライベートな近況写真が溜まってしまったので



順不同で



一気にいきます↓





某日。



丸山ワクチン注射した後、



約三十年来?の旧友と再会。



お友達は



ベストボディジャパン代表選手で



モデル部門クイーンクラス日本グランプリを2連覇してる



すんごい筋肉美の持ち主です。



ヤフトピで彼女の記事をたまたま見つけて



再会できました。



感激飛び出すハート



【12/28追記】新しい記事出てました↓





私も筋トレ (リハビリガーン) 頑張らないとな…。






夜はおかんの米寿祝。





初めて兄夫婦と一緒に集まりました。



大好きなお寿司やケーキを前に



終始ご機嫌なおかん。



よかったねえ。



次の日、おかんは全く覚えていなかったんですけどねタラー











湯島聖堂。



神田明神。







丸山ワクチンを貰いに行きました。



美味しいと評判のうどん屋さん。





カウンターの高さが



モーレツに低い立ち食いうどん屋さんですが、



めちゃくちゃ美味しいです。







かんだ藪蕎麦




温かい鴨南蛮をいただきました。














神田の豊島屋さん。



お店用の日本酒を購入。







日本橋にあるデカフェ(ノンカフェイン)専門店でコーヒーを購入。



コーヒーは肝臓にいいそうなんですが、



カフェイン取りすぎると頭痛くなるので



デカフェならいいかなーと思うのですが



市販のカフェイン抜きのコーヒーって



味がイマイチなんですよね。



だけどここのコーヒーは



超臨界二酸化炭素抽出法



という製法でカフェイン除去してるらしいです。



味は



デカフェと言われればデカフェかな!?



コーヒー好きな妊婦さんやちょっとしたお見舞いで贈ったりするにはいいかもです。



猿田彦のデカフェも好きだけど↓









神保町 豆虎さんの



コーヒーソフト。







がん友からいただいて



最近飲み始めたフコイダン。



炭酸で割ると美味しいです。



ビールに入れてもいいかも。



明日はPET-CT検査ですゲロー



ではまた。