【訂正】
入院と通院は世帯じゃなくロンリーでも合算して申請すれば戻ってきます。詳しくは各健保に問い合わせてください。

 

 

 

 

 

 

 

あまり知られてないのか

 
私だけが知らなかったのか⁉️
 
意外と知らない人多いかもなので
 
共有したいと思います。
 
入院費用は、
 
月またぎだと
 
損をするとのことで
 
本当は8月下旬から手術・入院可能だったのにもかかわらず
 
わざわざお願いして
 
私の場合
 
9月1日付に入院させてもらい、手術。
 
10日程で退院し、
 
お茶噴き出してしまうくらい
 
毎日のご飯代だけで
 
窓口負担がお安く済んでしまって
 
申し訳なく思っていたのですが、
 
退院してからすぐ
 
同じ月に
 
外来で抗がん剤やったら
 
外来と入院は別で計算され
 
別に支払わなければなりませんでした。
 
(それでも安いのでぜんぜん負担ではないのですが)
 
つまり、
 
高額療養費制度で
 
私はすでに
 
年間で3カ月以上高額療養費の支給を受けているので
 
毎月の窓口負担額は多数該当※で44400円。
 
同じ医療機関で
 
医科入院、医科外来、歯科入院、歯科外来で
 
別に計算され、負担しなくてはならないため、
 
入院で44400円
 
外来で44400円かかったので、
 
今月の保険負担は
 
合計88800円。
 
もし、入院中に抗がん剤、投薬、処置もろもろ
 
済ませていれば
 
今月は
 
44400円だけで済んだわけです。
 
たしかに教授からしつこく
 
「入院中に抗がん剤やってもいいよ」とか
 
「10月1日に抗がん剤始めてもいいよ」って
 
言ってくれてたな。
 
一応、気を遣われてたんですね。
 
感謝です。
 
 
 
※あ、すんごい稼いでる人や逆に報酬低く抑えてる人なんかは負担額とかもろもろ変わってくるのでご注意ください。
 
 
 
 
※多数該当とは・・・診療を受けた月以前の1年間に、3ヵ月以上の高額療養費の支給を受けた(限度額適用認定証を使用し、自己負担限度額を負担した場合も含む)場合には、4ヵ月目から「多数該当」となり、自己負担限度額がさらに軽減されます。
 
※自己負担額…
自己負担額の基準医療機関ごとに計算します。同じ医療機関であっても、医科入院、医科外来、歯科入院、歯科外来にわけて計算します。
 
 
 
⭐️入院準備ご参考↓
 
     
 
 


卵巣がんランキング