明けましておめでとうございます門松


元旦から地震、飛行機事故、火災、電車内での事件、立て続けに起きていますね。


能登半島地震で被災された方々には

心よりお見舞い申し上げます。


自分に出来ることはなんだろう?と考えると

やはり今は義援金の寄付だろうと。


令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について 


石川県の公式サイトより

少額ですが寄付させてもらいました。



※北國の読み方は『ほっこく』でした。


Yahooネット募金など

寄付の手段は複数ありましたが。

中抜きされず、被災者へ直接届く義援金の形での寄付が一番良いかと思いました。



寄付の平均金額かわからず調べてみると、

個人での寄付は5,000〜10,000円が多いそう。


無理をしない範囲で

継続的に支援していくことも大切ですよね。


まだ余震も続いており、連絡がつかない方も複数名いると聞いています。


心がざわざわと穏やかに過ごせない、

心配な日々だと想像します。


1日でも早く被災された皆様に

落ち着いた日々が戻りますように。



富山県被害支援分として、

1月5日より義援金の受付を開始されています。

「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)」の受付について 

 

被害の大きかった輪島市でも
義援金受付が始まりました。



ふるさと納税を利用して各自治体に、
支援をすることも出来ます。

石川県の公式サイトに
まとめリンクのページがありました。