めいちゃんは3月の後半に、アレルギー検査目的で入院しました。

 

残念ながら、卵黄アレルギーを発症し、

退院が延期になったため、

入園式は欠席になってしまいました泣

 

退院して2日後に、保育園に初登園しました。

すでに保育園のお友達は登園しているので、

出遅れた感は否めません…

 

しばらくは「慣れ保育」です。

めいちゃんが通う保育園は、はじめの数日は親が同伴します。

初日は1時間だけでした。

 

4月はめいちゃんの通院が多めで、

週2回児発にも行くので、慣れ保育に行ける日が少ないです。

 

そして、めいちゃんは医療的ケア児なので、

看護師さんがケアを慣れる必要があります。

ケアの内容は昼食後の経管栄養だけです。

 

めいちゃんの体調不良などで、

登園できないと慣れ保育が終わらない可能性もあるので、

ドキドキです。

 

 

慣れ保育中のめいちゃんは、

お友達をじーっと見ていて、

とても気になる様子。

全く泣くこともなく、無事終了しました。

 

めいちゃんが疲れたようで、

帰り道にすぐにベビーカーで寝てしまいました。

 

そして…

夜中に夜泣きしました。

(めいちゃんは、日中に興奮すると夜泣きする習性があります)

 

早く保育園に慣れますようにスター