5月も終わりますね

いろんな意味で一番つらい季節がやってくるけど、
なんとか5月中にと言っていたので、とりあえずこれを見てください(;´д`)

{CE261131-8861-461D-93AA-3F8E14EF4D87}

300小節を超えた件。


最後突然3/8(!)になってワルツ調になり、テンポアップするので小節数が曲の長さをそのまま表してるわけではないですけど、
これは…

終わり方もまだウームってとこなんで、
ここは同じコードがループするのでいくらでもメロディいじれちゃうから難しいの。しかも最後だし!

私の曲にはテンポや調性や拍子やらそういうのがが一定のものなんてありませんから。


てか、これが見通しつくまでライブとか予定すら立てられなかったので、今更になってライブどうしようとかかなりヤバイ。

多分最短で7月上旬だと思うわ
どうせならバースデーライブにしたいけど、そんな都合が良いブッキングなんてそうあるはずない。

なんなら自分で企画するで
ベースオントップの天王寺店に、「イベントやライブなどにスタジオ貸出せます!」て案内あったし、なんなら新曲披露だけでもいいわ

まだ音自体どうしようかなとか悩んでるところあるけど、決定してる部分だけはバッキング考えて練習に取り掛かりたいし、
てか前奏が入るともっと小節数増えるよな(´・∀・`)

こないだの曲なんて前奏だけで50秒ぐらいあったしな。
このままでは、、このままでは10分超は避けられぬ_(:3」∠)_


一曲が長いと大変なんですよ。
セトリとか30分で3曲なので。

他の人達同じ時間で7曲とかやってるのにさ、、、、、、