最高気温31℃💦
まだまだ暑いけれど
爽やかな風にやっぱり秋を感じます
Pさんが以前から「作業台を作りたい」
と言っていて、
やっと実行できました。
いつも使っている 事務机は
ちょっと低いのだそうで。
南向きで屋根もあり、
普段は多肉置き場として使っているので
木工作業をする時はいつも多肉を大移動💦
ちょっと大げさ🤣
今日も朝から多肉を移動。
そして作業開始です
脚の部分を組み立てて
あ、洗濯物の影😅
天板を打ち付けて
逆さまにしてL字の金具を取り付けました
天板は2枚重ねで、上側は防水加工をしてあるコンパネです
卓球台を置いてあった場所に設置。
壁が剥がれているので💦「珪藻土を塗りたい」と話しています。
Pさんは「気になっていた事ができた‼️」
と大満足の様子。
これから この作業台で、色々と作って貰いたいです😊
台風で多肉を避難させる時には、ここにいっぱい置けるよ😏
昨夜の多肉作業🌵
ルノーディーン
ラウ026
おみうさんの桜鉢と一緒にお迎えしました
蒸れ易いと聞いていたので、ルノーディーンと同じ扱いで夏を越したら、やっぱり徒長💦😅
胴切りしました❗️

少女の春
こちらも徒長したので迷わず胴切り❗️


グラウス
左側の子を外して、大きい子もカット✂️

グラウスは紅葉がとっても素敵で冬がとても楽しみ❣️
みんなそれぞれ無事に育ちますように💕
今日のタニパトです🌵
シルエット
まだまだ開いているけれど、この真ん中を見たらテンションUP💕
ジュエルリップ
可愛いピンクになって来たよ
オレンジ色になって来たみたい💕去年は全く変わらなかったから嬉しいなぁ✨

徒長したけれど、無事に夏を越せたので嬉しい🙌
他の鉢ではいくつかジュレたけど、ぼたんさんのリメ缶は居心地が良いのかな〜✨💕
ニコちゃんが作業のお供です❣️
読んで頂きありがとうございました💕mei🌵