こんばんは (^。^)

日差しがきつくなってきたので、暑さ対策をしなくてはなりませんね。

今住んでいる家の東側に、前に住んでいた家があり、そこの西側にこの棚を並べています

リンゴ箱の上に苗箱を置くとピッタリなんです。それで主人が、去年のお正月にこんな棚を作ってくれました。

真ん中の棚の長いウッドプランターも、この棚に合わせて作ってくれたんですよ。


日差しがきつい時は、遮光ネットを掛けて大きい洗濯バサミ?で留め付けたらバッチリです。


でも真夏には、この家の東側に移動させます。朝陽だけが当たる感じです。


寄せ植えは相変わらず下手ですが、
ウッドプランターの左から




右の方へ





これが右端です。
植えて半年以上経つので、スカスカになった部分に足してはみたのですが (-。-;




紅葉がまだ残っているこの眺めは好きです♡





昨日、ブロ友さんが美味しそうな名前の多肉紹介をしてました (^。^)

それで私も。これは  キャンディ  です。


今 思い出しましたが、子どもの頃 キャンディキャンディのマンガが大好きでした♡


チョコレート錦


チョコレートは今も大好き♡


アイスが付く多肉も 今度探してみます(^。^)

ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符




シムランス ラグナサンチェス

ずっと憧れていた多肉さん。
今年2月にお迎え出来ました♡




女雛の色がまだイイ感じです




今日は天気予報通り、夕方から雨になりました。
センペルやセダムは雨に打たれています


でもその後は急に暑くなるそうなので(-。-;
エケベリアは避難させました。
要注意ですね。


名前は知らないのだけど、毎年咲きます。
とても鮮やかで可愛いです




リトープスは脱皮を始めたようです



秋麗の花が暴れてました



暑かったり寒かったり、体調を崩さないよう気をつけたいですね。



最後までありがとうございました。
それでは また ですラブラブ