昨日今日と旦那の帰りが22時をまわるので

ノー残業な私は大変暇です

ということで最近blog投稿頻度が高い🎵

まったく更新がないときは
ちょっと忙しい時…

旦那が早く帰ってくると
夕飯の支度も、部屋の掃除も
早く終わらせないと!ってなります

なぜなら私が早く寝たいから

私は幼いころから早寝早起きです

5人家族で育って
家のなかはいつも騒がしい
(弟2人がとくに!)

ので、自分の時間がほしい!
そうだ、夜早く寝て朝早く起きよう!

と思ったのは小学4年生くらいかな?

家族はみーーんな夜型で
朝はギリギリまで起きてきません

それをいいことに、朝はまったりアニメやビデオを見ていました

しかし、、これが肥満の始まりだったのです

早寝早起きで健康的だって思いそうですが

たらふく夕飯を食べて、21時には就寝

朝6時に起きて、炊飯器や冷蔵庫をあさって
ひたすら食べる笑

母親はよく『食べ過ぎだ』とストップをかけてくれてたんですが

朝が弱い母の目がない、早朝に起きた娘によって

炊飯器はすっからかん
冷蔵庫のおかずも食べられてしまう

我ながら呆れる食欲でした👀💦

ピークで太っていたのは高校生のとき

タイムスケジュールは…

朝6時
炊飯器に余っていた2号分の米をペロリ
(ノリ醤油だったりTKGだったり様々)
(米がないときは食パン3枚とか)

朝8時
通学がてらコンビニでお菓子購入

12時
お菓子を合間時間で食べ尽くし
購買のおかずパン(アメリカンドッグ的な)
を4個ぺろり
+飲むヨーグルト500MLがお気に入り

15時
学校帰りにコンビニで肉まんあんまん一つづつ
+おでん数種類
or
ダブルチーズバーガーセット+ナゲット5個
(絶対このメニューでした)

16時~19時
バイト

20時
しっかり夕飯を食べる

21時
就寝

確実に太る生活をしてました…
夕飯は母親が毎回まったをかけるまで食べるのをやめません
ちなみに弟とおかず争奪戦をしてたので
とても早食いでした笑

そしてバイト代はアニメグッズかほぼほぼ食費で消えてました😭💦

しかし肥満体型も20歳でダイエットをはじめておさらば
今はピーク時より15キロ痩せています💪💪💪💪✨

食欲は健在で
いつも食べ物のことばかり考えていますが…

我が家の家系は生活習慣病ばっかりで
他の人たちより生活習慣に気を付けなければなりません🙌💦

高校生のときのままの生活をしていたら
確実に病気になっていたでしょう…

そう思うとダイエットも頑張れます!
今はひたすら維持!!

私が心がけていることは

①水分は水orお茶

②出勤1時間は歩いていく

③夜は炭水化物を極力食べない

④朝と寝る前に体重を記録

⑤野菜をたくさんとるようにする

あんまり徹底してないですが
ゆるーーく上記を守っています💡

たまにがっつり食べちゃうこともありますが…

健康第一にがんばります😋
私の実家は5人家族

弟が二人と、両親も健在
一年に一回、みんなで家族旅行に行きます😍

長男は海外勤務なのでなかなか旅行に一緒にいけないですが

できるだけみんなで旅行に行くようにしてます🎵

さっそく来月京都に旅行に行くのですが

旦那は申し訳ないけどお留守番💦

まだ新婚3ヶ月くらいで
いきなり私の両親弟と宿泊旅行だなんて
旦那も気を使うだろうし…


旦那に家族の話をしても

『仲良くなれるかな…』

なんていってすごい不安がってました

私からみて、うちの両親弟はとても人当たりがいいと思います

フレンドリーで、でも干渉しすぎない

ほどよい距離を保ってくれる

旦那も心配性だし、義両親とうちの両親はタイプがかなり違います

どちらもいい両親で、とてもいい人たちなんだけど

だから絶対安心!!なんて、最初から心底安心もできないですよね💦

私も旦那からいかに義両親が好い人だと言われても、不安はあるし少なからず緊張する😅

いつかは、うちの実家家族に旦那を連れていったり、逆に旦那実家に私が旅行に加わるのが

なんのストレスもなく、楽しく計画できたらなぁって思ってます

子供ができたら違うのかな…
私の職場はお昼が出るのでいいんですが☀
問題は旦那のお弁当です😅

とっっってもグルメな旦那

独身時代はランチに2000円以上かけてたとのことで…

リッチだああああ💣💣💣💣

かといって高給取りでもなく
食にお金をかけるタイプ

旅行やブランド、趣味もお金がかからず
ひっそり図書館などで本を読むのが楽しみ

なのでバンバン食にお金をかけてたらしくて

でもさすがに結婚して、将来のためにお金を貯めよう、という話になり

私が毎日お弁当を作っています

私自身、独身時代(前の職場で)はお弁当だったのですんなり引き受けたのですが

食に対するこだわりがなかなか面倒なのです🙇💦

以前にもblogで書きましたが、まず旦那は産地を気にします

食材も安いより高い方が安心!みたいな…

なのでできるだけ旦那と一緒にスーパーへ行きたくありません…新婚なのに(笑

節約してるのにポイポイ買い物カゴに入れてきます😫💦

あと、同じメニューだと、箸の進みか悪い

私は一ヶ月同じメニューでも問題ない人種なのですが

旦那はそれが許せない

言葉では出さないですが、態度が物語っています

なので、ちょっと前からクックパット先生の有料会員になりまして
がっつりお世話になってます💪💪💪✨

もうお気に入りメニューの数がすごいことになってて

むちゃくちゃ活用させていただいてます

私も働いているので
手抜きだけど、美味しくて、食材も高くないお手軽なもので…

かなり選択肢狭まりますががんばっております😋✋

お弁当も夕飯も作ってるんだから、美味しそうに食べる努力をしてほしい

けど、おいしいと心から思いながら食べてほしい…

私もまだまだ料理上手とはいえないし

毎日ひーこら献立を考えてます😱💦