あぬ・むぎ
関東もようやく梅雨が明け、セミさんの声が聞こえるようになりました。
そして 太陽もすっかり夏仕様の強い陽射しが差し込むようになりました。
日なたぼっこ中の あぬ
そして むぎ
季節が変わっても わが家では 相変わらずの光景があります。
Gimme The Love
(ギミ ザ ラヴ)
Armin van Buuren & Seth Hills ft. Alessia Labate
(アーミン ヴァン ブーレン & セス ヒルズ ft. アレッシア ラバーテ)
今ノリに乗ってる オランダの音楽プロデューサー/トラックメーカーでDJのArmin van Buuren(アーミン ヴァン ブーレン)と、同じくオランダのDJでレコードプロデューサーのSeth Hills(セス ヒルズ)のコラボ曲"Gimme The Love"(ギミ ザ ラヴ)が2025年5月23日にリリースされました。
この曲をリリースするにあたり、イタリアの実力派ボーカリストAlessia Labate(アレッシア ラバーテ)をフィーチャーして収録されました。
ザッと和訳をしてみました
Gimme The Love (ギミ ザ ラヴ)
[Verse 1]
I'm tossing and turning again
(私は またふたたび眠れずにいる)
Been waiting for my moment
(この瞬間を待っていたのよ)
I'm waking up alone in my bed
(私は ひとりベッドで目をさます)
Feeling so unnoticed
(気づかれてないないような気がするわ)
[Pre-Chorus]
You can't just stay away from me
(あなたは 私から離れることはできないわ)
Under your spell I can't break free
(あなたの不思議な力のもと 私は自由になれない)
I know you're gonna pretend that I'm nothing when you're not around
(あなたがいない時 私はなんでもないフリをするつもりなのはわかってる)
You can't just stay away from me
(あなたは 私から離れることはできない)
Under your spell I can't break free
(あなたの不思議な力のもと 私は自由になれない)
I know you're gonna pretend that I'm nothing when you're not around
(あなたいない時 私はなんでもないフリをするつもりなのはわかってる)
[Chorus]
Give me the love
(私に愛をください)
I've been looking for
(私は探(さが)していたの)
Can you give me the love
(あなたの愛を私にください)
I've been looking for
(私は探(さが)していたの)
[Drop]
Give me the love
Give me the love
(私に愛をください)
I've been looking for
(私は探(さが)していたの)
Can you give me the love
(あなたの愛を私にください)
I've been looking for
(私は探(さが)していたの)
[Verse 2]
The way that you're stuck in my head
(あなたが私の頭から離れない)
You making me lose my focus
(あなたのせいで 私は集中力がなくなっている)
I wish that you'd understand
(あなたにわかってほしい)
How much I need you closer
(どれだけ私があなたを必要としているのか)
[Pre-Chorus]
You're can't jsut stay away from me
(あなたは 私から離れることはできない)
Under your spell, I can't break free
(あなたの不思議な力のもと 私は自由になれない)
I know you're gonna pretend that I'm nothing when you're not around
(あなたいない時 私はなんでもないフリをするつもりなのはわかってる)
[Chorus]
Give me the love
(私に愛をください)
I've been looking for
(私は探(さが)していたの)
Can you give me the love
(あなたの愛を私にください)
I've been looking for
(私は探(さが)していたの)
[Build]
Give me the love
(私に愛をください)
Can you give me the love
Can you give me the love
(あなたの愛を私にください)
[Drop]
Give me the love
(私に愛をください)
I've been looking for
(私は探(さが)していたの)
Can you give me the love
(あなたの愛を私にください)
I've been looking for
(私は探(さが)していたの)
(仕事場でよく聴く曲)
Classic
Le vent, le cri(ル ヴォン, ル クリ)
HAUSER(ハウザー)
"Le vent, le cri"(ル ヴェント, ル クリ)は、HUSER(ハウザー)とロンドン交響楽団による共演曲で、HAUSER(ハウザー)のニューアルバム"CINEMA"(シネマ)に収録されています。
演奏曲"Le vent, le cri"(ル ヴェント, ル クリ)は、1981年に公開されたフランスのアクション映画"Der Profi"(デア プロフィ)のサントラとして使われました。
この曲は、イタリアの映画音楽の巨匠 ENNIO MORRICONE(エンニオ モリコーネ)が手がけた曲です。