めい・はじめ
お天気の予報は曇りでしたが、時々 お陽さまが顔を出してくれました。
そんな日のわが家では…
たたずむ めい
めずらしくすみっこでくつろぐ はじめ
つかの間のお陽さまの暖かさを 楽しんでいました。
I Hate That It's True
(アイ ヘイト ザット イッツ トゥルー)
Dean Lewis(ディーン ルイス)
"I Hate That It's True"(アイ ヘイト ザット イッツ トゥルー)は、Dean Lewis(ディーン ルイス)が 2025年7月11日にリリースするアルバム"The Epilogue(Deluxe)"に収録する予定になってますが、リードシングルとして、2025年4月10日にリリースされました。
ザッと和訳をしてみました
I Hate That It's True (アイ ヘイト ザット イッツ トゥルー)
[Verse 1]
I'm still wrapped up in your skin and bones
(俺は まだ君の肌と骨に包まれている)
Yeah, you feel like home
(あぁ 家にいるような感じがするよ)
It's funny how your fire burns, but I'm still cold
(おかしなことに 君の炎は燃えているけど 俺は冷え切っている)
How the hell you so cold?
(いったい どうして君はそんなに冷たいんだ?)
[Pre-Chorus]
'Cause I can't let go, I can't give you up
(なぜなら 俺は君を手放せない あきらめきれないでいるから)
'Casue every time I do, I feel you in my guts
(だって いつでも君のことを心で感じているから)
[Chorus]
'Casue I'm still in love
(なぜなら 俺はまだ恋してるから)
With every single part of you
(君のすべての部分にね)
Even that part of you
(君のその部分でさえも)
That ripped out my heart
(俺の心を引き裂(さ)いた)
In a way that no one else could do
(誰にもできない方法で)
But I'm glad it was you, woah
(でも 君でよかった)
I drink with all my friends
(俺は 友だちみんなと飲むよ)
They say it's for the best
(それが最善だと 彼らは言うんだ)
It's only fucking with my head
(俺の頭を混乱させる)
'Casue I'm still in love
(なぜなら 俺はまだ恋してるから)
In love, love, love with you
(恋してる 君に恋してるから)
Oh, I hate that it's true
(あぁ それが本当にイヤなんだ)
I'm still in love with you
(俺は まだ君に恋してる)
[Verse 2]
There's no drug to get you off my mind
(君を心から忘れさせる薬はない)
And I've tried every kind
(俺は あらゆることを試したよ)
So take me back to when we'd stay up all night
(だから 俺たちが夜通し起きていたら 連れもどしてほしい)
Drinking our favourite wine
(俺たちは 気に入ったワインを飲んでいる)
[Pre-Chorus]
'Cause I can't let go, I can't give you up
(なぜなら 俺は君を手放せない あきらめきれないでいるから)
'Casue every time I do, I feel you in my guts
(だって いつでも君のことが染みついているから)
[Chorus]
'Casue I'm still in love
(なぜなら 俺はまだ恋してるから)
With every single part of you
(君のすべての部分にね)
Even that part of you
(君のその部分でさえも)
That ripped out my heart
(俺の心を引き裂(さ)いた)
In a way that no one else could do
(誰にもできない方法で)
But I'm glad it was you, woah
(でも 君でよかった)
I drink with all my friends
(俺は 友だちみんなと飲むよ)
They say it's for the best
(それが最善だと 彼らは言うんだ)
It's only fucking with my head
(俺の頭を混乱させる)
'Casue I'm still in love
(なぜなら 俺はまだ恋してるから)
In love, love, love with you
(恋してる 君に恋してるから)
Oh, I hate that it's true
(あぁ それが本当にイヤなんだ)
I'm still in love with you
(俺は まだ君に恋してる)
[Bridge]
Oh
(Oh, oh, oh) Oh, I hate that it's true
(あぁ それが本当にイヤなんだ)
(Oh, oh, oh)
[Outro]
'Casue I'm still in love
(なぜなら 俺はまだ恋してるから)
In love, love, love with you
(恋してる 君に恋してるから)
Oh, I hate that it's true
(あぁ それが本当にイヤなんだ)
I'm still in love with you
(俺は まだ君に恋してる)
(仕事場でよく聴く曲)
AI Music
Who I Am in You(フー アイ アム イン ユー)
John Drolet(ジョン ドロプレット)
YouTubeを観ていたら、あるミュージックビデオのコメント欄で "Beautiful songs. Beautiful voice"と言うコメントを見つけました。
興味をひかれ 聴いてみることに。それが"Who I Am in You"(フー アイ アム イン ユー)でした。
スローなメロディを静かに歌い上げるアーティストの声が印象に残り、まさしく"Beautiful song. Beautiful voice"だなぁと。
アーティストの名前が記されていなかったので、調べようとしたら…
このミュージックビデオは、アーティストも音楽もJohn Drolet(ジョン ドロプレット)によるAI画像生成で作り上げられたものだということがわかり、ただただ すごいなぁと思ってしまいました。
ちなみに この曲は、3ヶ月でトータル90万回以上視聴されているということで、人気の高さがうかがえます (なかなかAI musicで作られるオリジナル曲は、こんなに視聴されることがないのですが)。