ねこ むぎ・あぬ

 

"春に三日の晴れなし"と言われるように 春のお天気は変わりやすく、ここのところぐずついたお天気が続いています。それでもようやく晴れ間が見えた午後。

 

くつろぐ むぎ

 

ソファの毛布にくるまれくつろぐ あぬ

つかの間の春の陽ざしを楽しむ むぎとあぬでした。

 

 

トランペット Never Be Lonelyトランペット

     (ネヴァー ビー ロンリー)

 

Jax Jones, Zoe Wees(ジャックス ジョーンズ, ゾーイ ウィーズ)


"Never Be Lonely"(ネヴァー ビー ロンリー)は、イギリスのDJで、ソングライター、レコードプロデューサーでリミキサーであるJax Jones(ジャックス ジョーンズ)が、ドイツ ハンブルグ出身のシンガーソングライターZoe Wees(ゾーイ ウィーズ)をフィチャーして収録されました。

そして、"Never Be Lonely"(ネヴァー ビー ロンリー)は 2024年2月9日にリリースされました。

 

ザッと和訳をしてみました

Never Be Lonely (ネヴァー ビー ロンリー)

 

[Intro]

( What you, what you gon' do?)

あなたは 何をするつもりなの?

 

[Chorus]

Tell me how it feels 

(感じたことを聞かせて)

 

To know, you'll never be lonely again

(知っていれば あなたは ふたたび ひとりにはならない)

 

You spend the rest of your life

(残りの人生を過ごせるわ)

 

Knowing you, you 

(あなたなら きっと あなたなら)

 

Will never be lonely again and again and again

(ふたたび ひとりになることはないわ)

 

So tell me how it feels 

(だから 感じたことを聞かせて)

 

To know 

(知っていれば)

 

That I'll never leave you alone

(私は 決してあなたをひとりにはしないわ)

 

To know 

(知っていれば)

 

That you've got the freedom to choose

(あなたには 選択する自由がある)

 

You will never be lonely again and again and again

(あなたは ふたたび ひとりになることはないわ)

 

So tell me how it feels

(だから 感じたことを聞かせて)

 

[Post-Chorus]

So tell me how it feels

(だから 感じたことを聞かせてよ)

 

(And again and again, never lonely again)

(And again and again, never lonely again)

(And again and again, never lonely again)

(And again and again, never ー)

(ふたたび ひとりになることはないわ)

 

[Verse]
Who's thought we'd make it?

(私たちが成功するって 誰が思ったの?)

 

Look at where we are

(私たちが どこにいるかを見てよ)

 

Is this what dreams are made of?

(これが夢というものなの?)

 

Here and now, I'm crossing my heart

(時おり 神様に誓(ちか)うの)

 

[Refrain]

With my hands in the air, I'll make enough

(私は両手を上げるの 精いっぱいにね)

 

To always stay by your side

(あなたのそばにいるために)

 

I will be there on your darkest nights

(あなたの暗い夜でも 私はそばにいるわ)

 

I'm here to the day that I die

(私は 死ぬまでここにいるから)
 

[Chorus]

So tell me how it feeds 

(だから 感じたことを聞かせて)

 

To know, you'll never be lonely again

(知っていれば あなたは二度と孤独(こどく)にはならないわ)

 

You spend the rest of your life

(残りの人生を過ごせる)

 

Knowing you, you

(あなたなら きっと あなたならね)

 

Will never be lonely again and again and again

(ふたたび ひとりになることはないわ)

 

So tell me how it feels

(だから 感じたことを聞かせて)

 

[Post-Chorus]

So tell me how it feels

(だから 感じたことを聞かせてよ)

 

(And again and again, never lonely again)

(And again and again, never lonely again)

(And again and again, never lonely again)

(And again and again, never lonely again)

(ふたたび ひとりになることはないわ)

 

So tell me how it feels

(だから 感じたことを聞かせて)

 

(And again and again, never lonely again)

(And again and again, never lonely again)

(And again and again, never lonely again)

(And again and again, never lonely again)

(ふたたび ひとりになることはないわ)

 

So tell me how it feels

(だから 感じたことを聞かせてよ)

 

[Refrain]

With my hands in the air, I'll make enough

(私は両手を上げるの 精いっぱいにね)

 

To always stay by your side

(あなたのそばにいるために)

 

I will be there on your darkest nights

(あなたの暗い夜でも 私はそばにいるから)

 

I'm here to the day that I die

(私は 死ぬまでここにいるわ)

 

So tell me how it feels

(だから 感じたことを聞かせて)

 

 

(仕事場でよく聴く曲)

音符Jazz

Summertime(サマータイム)

 

Oscar Peterson(オスカー ピーターソン)

 

"Summertime"(サマータイム)を演奏しているのは、カナダ出身のジャズピアニストOscar Petaerson(1925年8月15日ー2007年12月23日)(オスカー ピーターソン)です。

ダイナミックな演奏と流暢なアドリブから ジャズ界の『鍵盤の皇帝』と言われたとのこと。