ねこ はじめ・むぎ

 

これから おっかけっこが始まる予感。

 

むぎ を見つめる はじめ

 

そして かまえる むぎ

この後 真剣勝負のおっかけこが始まりましたぁびっくり sweat*

 

 

トランペット Genius トランペット

    (ジーニアス)

 

LSD(Diplo ft. Sia, Labrinth)


LSDとは、グラミー賞2冠を取るなど輝き続けているDJ Diplo(デップロ)、ヒットメーカーSia(シーア)と、イギリス出身のシンガーソングライターLabrinth(ラビリンス)の3人からなる大型スーパーグループです。

そのLSDの第一弾シングルとして収録されたのがGenius(ジーニアス)です。

そして、2019年1月17日にLil Wayne(リル ウェイン)をフィーチャーしてリミックス版がリリースされました。

 

ザッと和訳をしてみました

Genius (ジーニアス)

 

[Intro: Sia]

Labrinth

 

[Verse 1: Labrinth]

Do you think I'm stupid?

(俺のこと バカだと思う?)

 

Do you think I'm bat-shit crazy, havin' you on my mind

(俺のこと どうかしてるって思ってるだろ 君のことが頭から離れないんだ)

 

Do you think I'm helpless?

(俺のこと 無力だって思う?)

 

My algebra gon' equal you every time

(俺の代数は いつも君と同じになる)

 

Do you think I'm callin'?

(俺が 君を呼んでると思う?)

 

Do you think I'm callin' out your name every night?

(俺が 毎晩 君の名前を呼んでると思う?)

 

Girl, I have fallen for you

(大好きな彼女 俺は君に恋をしたんだ)

 

(What, what you say?)

(何 エッなんだって?)

 

[Pre-Chorus: Sia & Labrinth]

Oh my God

(なんてことなの)

 

Baby, baby, don't you see?

(ベイビー わからないの?)

 

I got everything you need

(私は あなたにとって必要なものは すべて持ってるわ)

 

(O-only a genius could love a woman like she)

(天才だけが 彼女のような女性を愛させるのさ)

 

Oh my God

(なんてことなの)

 

Baby, baby, don't you see?

(ベイビー わからないの?)

 

I got everything you need

(私は あなたが必要なものは すべて持ってるわ)

 

(O-o-only a genius could love a woman like she)

(天才だけが 彼女のような女性を愛せるのさ)

 

[Chorus: Labrinth& Sia]
I'm a ge-ge-ge-ge-ge-ge-genius

A ge-ge-ge-ge-ge-ge-genius

A ge-ge-ge-ge-ge-ge-genius

(俺は天才)

He's a genius

(彼は天才なの)

'Cause I love a woman like you

(だって 俺は君のようは女性を愛してるから)

 

I'm a ge-ge-ge-ge-ge-ge-genius

A ge-ge-ge-ge-ge-ge-genius

A ge-ge-ge-ge-ge-ge-genius

(俺は天才)

He's a genius

(彼は天才なの)

'Cause I love a woman like you

(だって 俺は君のような女性を愛してるから)

 

[Interlude: Diplo]

(Da-na-na)

(Da-da-da-da-da-mm-da, da-na-na)

(Da-na)

Sia
 

[Verse 2: Sia]

(Oh!)

You'll be my Einstein, my Newton, My Galileo, and my Hawkings

(あなたは 私のアインシュタイン ニュートン ガリレオ そして ホーキングなのよ)

 

Boy, put that pep in my step

(ねぇ 元気を出して)

 

Put your arm on my neck while I am walkin'

(私が歩いている時は あなたの腕を私の首にまわしてね)

 

Please understand, yeah, I have fallen for you, you

(どうかわかってよ 私は あなたに恋をしたのよ)

 

(What, what you say?)

(何 えっ なんなの?)

 

[Pre-Chorus: Labrinth & Sia]

Oh my God

(なんてことなの)

 

Baby, baby, don't you see?

(ベイビー わからないの?)

 

I got everything you need

(私は あなたが必要なものは すべて持ってるわ)

 

(O-only a genius could love a woman like she)

(天才だけが 彼女のような女性を愛させるのさ)

 

Sain' Oh my God

(なんてことなの)

 

Baby, baby, don't you see?

(ベイビー わからないの?)

 

I got everything you need

(私は あなたが必要なものは すべて持ってるわ)

 

(O-o-only a genius could love a woman like she)

(天才だけが 彼女のような女性を愛せるのさ)

 

[Chorus: Labrinth & Sia]

I'm a ge-ge-ge-ge-ge-ge-genius

A ge-ge-ge-ge-ge-ge-genius

A ge-ge-ge-ge-ge-ge-genius

(俺は天才)

He's a genius

(彼は天才なの)

'Cause I love a woman like you

(だって 俺は君のようは女性を愛してるから)

 

I'm a ge-ge-ge-ge-ge-ge-genius

A ge-ge-ge-ge-ge-ge-genius

A ge-ge-ge-ge-ge-ge-genius

(俺は天才)

He's a genius

(彼は天才なの)

'Cause I love a woman like you

(だって 俺は君のような女性を愛してるから)

 

[Bridge: Sia with Labrinth]

(Da-na-na)

(Da-da-da-da-da-mm-da, da-na-na)

Oh my God

(なんて ことなの)

 

Dot the I's and cross the T'es

(私は 細(こま)かいところまで気をつけるの)

 

I got everything you need

(私は あなたが必要なものは すべて持ってるわ)

 

Well, only a genius could love a woman like me

(そうね 天才だけが 私のような女を愛せるのよ)

 

Oh my God

(なんて ことなの)

 

You're the lock and I'm a key

(あなたは錠(じょう)で 私は鍵(かぎ)よ)

 

I got everything you need

(私は あなたが必要なものは すべて持ってるわ)

 

Well, only a genius could love a woman like me

(そうね 天才だけが 私のような女を愛せるのよ)

 

[Outro: Labrinth, Sia, & (Both)]

(Oh, oh-oh, oh-oh)

'Cause I love a woman like you

(だって 俺は君のような女性を愛してるから)

(Oh, oh-oh, oh-oh)

 

He-he-he's a genius

(彼は天才なのよ)

 

'Cause I love a woman like you

(だって 俺は君のような女性を愛してるから)

 

 

(CMシリーズ)

♪+゜ サントリー BOSS CAFFEINE

『起きてる?』

 

Vaundy(バウンディ)

 

サントリーBOSS CAFFEINE『起きてる?』のCMが、2023年3月24日にリリースされました。

そのCMソングには、今 若い世代から絶大な支持を集めているアーティストVaundy(バウンディ)の『mabataki』が使われています。

 

♪+゜ mabataki

 

Vaundy(バウンディ)

 

music videoは、俳優の菅田将暉さんを起用しての収録になってますが、視聴された回数も1347万回とさすが、Vaundy(バウンディ)と菅田将暉さんと コラボの人気のすごさがわかります。